北の山旅 知床




9/6 05:45 駐車場
出入りの際に川に落ちそうな木下小屋の駐車場。
 
9/6 05:45 ホテル地の涯
ホテル地の涯の露天風呂で朝風呂に入る。
 
9/6 05:45 露天風呂
露天風呂はホテル前の駐車場の端から入り、橋を渡って行く。宿泊者以外でも無料とは嬉しい限り。
 
9/6 05:45 三段の湯
カップルが入浴していたので遠慮してさらに奥の露天風呂へ。
 
9/6 05:50 滝見の湯
三段の湯のさらに奥には滝が見える「滝見の湯」がある。この石積みの中が湯船になっている。
 
9/6 05:55 滝見の湯
滝見の湯は小振りで少し熱かった。
 
9/6 06:10 滝見の湯
滝見の湯はとってもユニーク!狸の××からお湯がほとばしる!
 
9/6 06:10 三段の湯
湯船が三段になっている三段の湯。上段は少し熱め、中段は適温、下段はぬるめになっている。
 
9/6 06:15 ホテル地の涯
岩尾別温泉「ホテル地の涯」は結構立派なホテルだ。
 
9/6 06:15 ○○ご一行様
知床大満喫/秘境一軒宿に泊まる/知床秘境秘湯探訪三日/原始の知床野付半島絶景。
 
9/6 06:20 木下小屋全景
木下小屋は1981年の集中豪雨による土石流で土砂に埋まり、1986年に再建された。駐車スペースは5〜6台分。向かいのログハウスは公衆トイレ。
 
9/6 06:25 青空
青空が見えてきた。なんだか悔しい。
 
9/6 06:40 朝食
最終日なので余った食料で朝食とした。
 
9/6 08:45 知床峠
知床横断道路で知床峠へ。ガスで何も見えず、風が強く寒い。
 
9/6 08:50 国後島
一瞬のガスの晴れ間から国後島が見えた。思ったより近くに見える。
 
9/6 08:55 羅臼岳
知床峠の羅臼側はガスが無く快晴。羅臼岳が全貌を現した。
 
9/6 09:15 羅臼町
羅臼町から羅臼岳。
 
9/6 09:15 国後島
羅臼漁港近くの海岸から国後島。根室海峡を挟んでわずか20kmあまりだ。
 
9/6 09:15 道の駅
道の駅「知床・羅臼」でお土産を買う。
 
9/6 10:00 相泊温泉
知床半島最果ての秘湯「相泊温泉」。海岸の青いシートで囲まれた小屋が温泉で、入浴は無料だ。車道はここで行き止まり。
 
9/6 10:00 こんぶ直売所
羅臼といえば「羅臼コンブ」。
 
9/6 10:00 羅臼こんぶ
直売所ではこんぶの加工が行われていた。1m位で2,000円の羅臼昆布。ここにはいったいいくら分あるのだろうか?
 
9/6 10:25 セセキ温泉
こちらはセセキ温泉。セセキとはアイヌ語で「熱い」を意味する。潮が満ちると海中に没する温泉だ。
 
9/6 10:30 バス停
セセキ温泉のバス停。バスはなんと一日2往復のみ。
 
9/6 10:50 奇岩
オブジェのような奇妙な形をした岩。
 
9/6 11:00 しおかぜ公園
知床旅情の歌碑と「オホーツク老人(森繁久弥)」の銅像があるしおかぜ公園。知床旅情は森繁久弥の作詞・作曲。
「知床の岬に ハマナスの咲くころ 想いだしておくれ おれたちのことを 呑んで 騒いで 丘にのぼれば はるか 国後に 白夜はあける」
歌碑の向こうに国後島が見える。
 
9/6 11:05 国後島
しおかぜ公園から国後島。手前は羅臼漁港。
 
9/6 11:10 北方領土展示方向板
しおかぜ公園にある「北方領土展示方向板」。あれが外国だなんて・・・・
 
9/6 11:10 羅臼漁港
 
 
9/6 11:10 ロッククライミング?
崖に取り付くクライマー? いや、土砂崩れ防止工事だった。
 
9/6 12:35 知床さいはて市場
知床の海鮮物中心の土産屋、「知床さいはて市場」
 
9/6 12:45 しれとこ自然村
しれとこ自然村・海浜キャンプ場。しれとこの「し」がコンブになっている。
 
9/6 13:00 オシンコシンの滝
斜里とウトロとを結ぶ国道334号沿いにある。オシンコシンとはアイヌ語でオシュンクウシ(エゾマツの群生するところ)を意味する。
 
9/6 13:05 オシンコシンの滝
落差80m、二筋に分かれて流れ落ちることから「双美の滝」とも呼ばれる。
 
9/6 13:10 記念撮影
一人で記念撮影。
 
9/6 13:15 キリン ガラナ
北海道限定ドリンク「キリン ガラナ」 味はまずまず。
 
9/6 13:20 鮭の遡上
オンネベツ(遠音別)川を遡上する鮭。川全体が真っ黒だ。
 
9/6 14:00 以久科海岸
以久科原生花園(いくしなげんせいかえん)は季節のせいか、何もない原っぱだった。海岸では投げ釣りをする人達が・・・
 
9/6 14:30 えきばしゃ
昼食は「ラーメン・喫茶 えきばしゃ」。釧網本線「やむべつ(止別)」駅の駅舎がラーメン店になっている。
 
9/6 14:30 止別駅内部
止別駅は無人駅。まっすぐ行くとホーム、左がラーメン屋さん。「みそ野菜ラーメン」はとても旨かった。
 
9/6 14:35 やむべつ
郷愁の漂う止別駅プラットホーム。
 
9/6 15:00 やむべつ
列車は1日に上下各9本。これは15:02発釧路行き。1両編成のディーゼルカーだ。
 
9/6 15:35 小清水原生花園
網走国定公園の一部で、オホーツク海と濤沸湖の間に形成された細長いエリアに約40種類の野花が原生する。
 
9/6 15:35 原生花園駅
原生花園駅(げんせいかえんえき)は、斜里郡小清水町にある、釧網本線の臨時駅。例年、5月〜10月の間のみの営業となっている。1970年代に廃止されたが、1980年代に原生花園の周辺整備とともに復活した。
 
9/6 15:40 斜里岳
原生花園から斜里岳。今日登れば・・・・
 
9/6 15:40 小清水原生花園
花の季節は6月〜8月なので今は殺風景だ。知床連山は雲に隠れている。
 
9/6 16:25 網走監獄
有名な網走監獄。旧網走刑務所の建物を、郊外に移築・修復して博物館として公開されている。入場料\1,050にびびって入らなかった。
 
9/6 16:30 網走番外地
入口近くにある休憩所は、その名も「網走番外地」!
 
9/6 16:30 監獄食
「監獄食」が体験できるそうだ。今月のメニューは「さんま定食」風で\500。なかなか旨そうだ。
 
9/6 17:45 おつかれ!
女満別空港内レストランで夕食。5日間の山旅もこれでおしまい。
 
9/6 18:10 ぶた丼
帯広名物の「ぶた丼」。旨かった。養豚の盛んな北海道の郷土料理なのだ。
 
 
9/6 18:25 AIR DO 78便
帰りの飛行機はAIR DO 78便。機体はB737-400。
 
 
 
 

9/2 オンネトー 9/3 雌阿寒岳 9/4 斜里岳 9/5 羅臼岳 9/6 知床