双六小屋〜新穂高温泉




「双六岳/双六小屋〜新穂高温泉」の写真です。画像をクリックすると大きな写真になります。

9/30 4:15 朝食
赤飯と棒ラーメンの朝食。
 
9/30 5:25 出発
外気温-4℃、テント内は0℃だった。
 
9/30 5:30 曇り空
快晴を予想していたが、どんより曇り空。
 
9/30 5:35 双六小屋
 
 
9/30 5:45 槍・穂高
 
 
9/30 5:50 朝焼け
 
 
9/30 5:50 展望
稜線に出ると展望が開ける。一昨日は何も見えない中を登って来たのだ。
 
9/30 6:00 標識
 
 
9/30 6:00 双六小屋
 
 
9/30 6:00 日の出
 
 
9/30 6:05 双六小屋
 
 
9/30 6:10 くろゆりベンチ
 
 
9/30 6:15 稜線
槍ヶ岳を見ながらの楽しいルートだが、足元にも要注意!
 
9/30 6:20 焼岳と乗鞍
奥穂、西穂の右側に焼岳、乗鞍岳が見える。
 
9/30 6:20 焼岳と乗鞍
焼岳(2,456m)と乗鞍岳(3,026m)。乗鞍岳の奥に御嶽(3,067m)も見える。
 
9/30 6:25 白山
先月登った加賀の名山・白山(2,702m)。
 
9/30 6:25 花見平
夏遅くまで雪の残る花見平。
 
9/30 6:25 鏡平
 
 
9/30 6:25 霜柱
登山道は霜柱で真っ白。
 
9/30 6:25 霜柱
登山道は霜柱で真っ白。
 
9/30 6:30 花見平
 
 
9/30 6:30 花見平
 
 
9/30 6:35 鏡平
美しい紅葉に囲まれた鏡平。
 
9/30 6:35 鏡平
美しい紅葉に囲まれた鏡平。
 
9/30 6:40 弓折分岐
 
 
9/30 6:55 弓折分岐
一昨日は雲の間から槍の穂先が一瞬見えただけだった。
 
9/30 6:55 弓折分岐
気温は1℃だが、体が温まって来たのでTシャツ姿に。
 
9/30 7:10 錦
錦に囲まれた登山道を下る。
 
9/30 7:15 弓折中段
池は凍結している。
 
9/30 7:30 紅葉
 
 
9/30 7:35 鏡平
 
 
9/30 7:35 鏡平
東側は曇り空だが、西側は晴れて来た。
 
9/30 7:35 逆さ弓折
水面に映る紅葉の弓折岳。
 
9/30 7:40 鏡平
一昨日とは大違いの鏡平。
 
9/30 7:45 かき氷
体が冷えないうちに鏡平名物のかき氷をいただく。松本の氷屋さんの氷を空輸した絶品!
 
9/30 7:50 鏡平山荘
 
 
9/30 7:50 メニュー
各種喫茶メニュー。水は有料で1g200円(セルフ)。
 
9/30 7:50 ドリンクメニュー
生ビール(800円)も飲みたいが、まだ先が長いので我慢。
 
9/30 7:50 喫茶メニュー
値段はまあ、普通。
 
9/30 7:50 かき氷マシン
これは中部コーポレーションのブロック氷用かき氷機「初雪・HB-320A」。15万円もする高級機だ。
 
9/30 7:50 鏡平山荘
 
 
9/30 7:55 鏡平山荘
 
 
9/30 8:10 鏡池
逆さ槍は見られたが、雲と逆光でちょっと残念。
 
9/30 8:10 鏡池
逆さ槍は見られたが、雲と逆光でちょっと残念。
 
9/30 8:15 錦
鏡平下部の紅葉。このあたりが最も美しい。
 
9/30 8:15 錦
鏡平下部の紅葉。このあたりが最も美しい。
 
9/30 8:40 ナナカマド
 
 
9/30 8:50 シシウドヶ原
この辺りは紅葉ラインの下のようだ。
 
9/30 8:50 焼岳と乗鞍
シシウドヶ原から焼岳と乗鞍岳。焼岳が高く見えるようになった。
 
9/30 8:50 焼岳と乗鞍
シシウドヶ原から焼岳と乗鞍岳。焼岳が高く見えるようになった。
 
9/30 10:00 秩父沢
この頃には槍ヶ岳方面も青空になった。
 
9/30 10:00 槍ヶ岳
秩父沢からの槍ヶ岳。見慣れないアングルながら迫力のある槍ヶ岳。
 
9/30 10:00 秩父沢
一昨日は濁流だったが、今日は清流。
 
9/30 10:00 秩父沢
 
 
9/30 10:05 西穂
西穂高岳のシルエット。
 
9/30 10:05 ロープウェイ
新穂高ロープウェイが見える。
 
9/30 10:15 石畳
素晴らしく整備された小池新道。
 
9/30 10:20 槍ヶ岳
そろそろ見納めの槍ヶ岳。
 
9/30 10:35 石畳
 
 
9/30 10:40 ツリガネニンジンソウ
キキョウ科だが、根が朝鮮人参に似ているそうだ。
 
9/30 10:50 清流
一昨日は濁流だった左俣谷の清流。
 
9/30 10:50 ススキ
 
 
9/30 10:55 小池新道入口
ここまで来れば、あとは1.5時間の林道歩きだ。
 
9/30 10:55 小池新道入口
砂防ダムを兼ねたような橋。
 
9/30 10:55 ママチャリ
ここまでコレで来たらしい。電動アシスト付なので楽ちんかも?
 
9/30 11:00 林道
あとはひたすら林道歩き。
 
9/30 11:10 わさび平へ
 
 
9/30 11:15 わさび平小屋
 
 
9/30 11:20 きゅうり・トマト
気温も上がり、きゅうりとトマトが旨い。
 
9/30 11:20 林檎
長島さんと純子さんはリンゴ。
 
9/30 11:40 新穂高へ
最後の1ピッチ。新穂高温泉までひたすらの林道歩き。
 
9/30 11:50 笠新道入口
 
 
9/30 12:00 取水口
新穂高温泉にある北陸電力・中崎発電所の取水口。
 
9/30 12:05 自己責任の橋
 
 
9/30 12:10 蒲田川
 
 
9/30 12:10 ようこそ
道端の巨大なコンクリートブロックに描かれた「ようこそ」。落書きかも?
 
9/30 12:35 セルフィー
 
 
9/30 12:40 ゲート
マイカー規制ゲート。ゴールはもうすぐだ。
 
9/30 12:45 新穂高温泉
 
 
9/30 12:50 恵橋から蒲田川
 
 
9/30 13:00 登山センター
 
 
9/30 13:00 下山記念
色々な天気に遭遇したが、楽しい山行だった。
 
9/30 13:05 連絡歩道入口
登山者用無料駐車場への連絡歩道入口。
 
9/30 13:05 連絡歩道入口
登山者用無料駐車場への連絡歩道入口。
 
9/30 13:10 満車
紅葉期の土日なので250台収容の市営新穂高第3登山者無料駐車場は満車。
 
9/30 13:10 満車
紅葉期の土日なので250台収容の市営新穂高第3登山者無料駐車場は満車。
 
9/30 13:25 満車
駐車場入口の標識。鍋平登山者用駐車場から新穂高温泉までは徒歩30分も掛かるのだ。
 
9/30 13:25 満車
駐車場入口の標識。鍋平登山者用駐車場から新穂高温泉までは徒歩30分も掛かるのだ。
 
9/30 13:35 新穂高の湯
湯温低下のため9/25から休業になった新穂高の湯。
 
9/30 13:35 新穂高の湯
混浴かつ上から丸見えだが、開放感満点の野天風呂だ。入浴料は「寸志」。
 
9/30 13:35 槍ヶ岳
蒲田川と槍ヶ岳。ここから槍が見えるとは思わなかった。
 
9/30 13:35 槍ヶ岳
新穂高ロープウェイと槍ヶ岳、大喰岳、中岳。
 
9/30 14:45 みどのロッヂ
いきつけ?のみどのロッヂで遅めのランチ。
 
9/30 14:45 みどのロッヂ
いきつけ?のみどのロッヂで遅めのランチ。
 
9/30 14:50 猫いっぱい
「いつの間にか増えてしまった」という猫の置物類。来るたびに増えている。
 
9/30 15:05 大盛りざるそば
いつものざる蕎麦だが、今回は「とろろ」を付けた。
 
 
9/30 15:50 竜島温泉
しめくくりは竜島温泉「せせらぎの湯」で汗を流す。
 
 
 
 

9/28 新穂高温泉〜
鏡平山荘〜双六小屋
9/29 双六小屋〜
三俣蓮華岳〜双六小屋
9/30 双六小屋〜
鏡平山荘〜新穂高温泉