| |
|
7/27 3:30 星空と富士山
|
|
7/27 4:20 朝食
最終日の朝食はコーヒー、カレー、スープ。
|
| |
|
7/27 4:20 朝食
最終日の朝食はコーヒー、カレー、スープ。
|
|
7/27 4:50 朝焼けの富士山
|
| |
|
7/27 5:20 撤収
夜露で濡れたテントを乾かしてから撤収。
|
|
7/27 6:00 出発
ほとんどの人は既には出発してしまった。
|
| |
|
7/27 6:00 出発
|
|
7/27 6:00 下山
今日は大門沢沿いに約1,000mをひたすら下るのみ。
|
| |
|
7/27 6:05 丸太橋
あまり頼りにならないロープを握って慎重に渡る。
|
|
7/27 6:15 桟橋
華奢だが、いちおう手すりもあるので怖くない!
|
| |
|
7/27 6:15 2本目の橋
|
|
7/27 6:25 川!
登山道は川になっている。大雨が降ったら歩けないかも?
|
| |
|
7/27 7:15 平坦地
1時間ほど下ると傾斜は次第に緩くなる。
|
|
7/27 7:30 3本目
三本目の丸太橋。少し慣れて来た感じ。でも油断は禁物だ!
|
| |
|
7/27 8:05 吊り橋
ここまで来ればもう安心。
|
|
7/27 8:15 工事中
砂防ダムの工事現場。5年前とは様子が随分違う。
|
| |
|
7/27 8:25 森山橋
この橋を渡れば山道は終わり。
|
|
7/27 8:25 森山橋
|
| |
|
7/27 8:30 林道
ここで登山道はおしまい。あとは林道とバス道歩きのみ。
|
|
7/27 8:35 林道
バス道まで約30分の林道歩き。
|
| |
|
7/27 8:35 広河原庵
山小屋か蕎麦屋かと思いきや・・・・
|
|
7/27 8:45 青空
|
| |
|
7/27 8:55 ゲート
一般車通行止めのゲート。
|
|
7/27 9:00 あと2km
小屋から3時間でバス道に到着。あとは2kmの県道歩き。
|
| |
|
7/27 9:00 バス停
奈良田行きのバスは当てにしていなかったが・・・・
|
|
7/27 9:00 残念!
夜叉神〜広河原の通行止め対応臨時バスが7分前に出たばかりだった!リサーチ不足を悔やむ!
|
| |
|
7/27 9:20 奈良田へ
県道南アルプス公園線をてくてく歩く。
|
|
7/27 9:25 奈良田橋
早川にかかる奈良田橋。早川は北岳・間ノ岳を源流とする野呂川が上流で、身延で富士川に合流する。
|
| |
|
7/27 9:30 奈良田駐車場
約200台置ける奈良田駐車場はほぼ満車。
|
|
7/27 9:35 奈良田駐車場
|
| |
|
7/27 9:35 あじさい
|
|
7/27 9:40 南アルプス街道
|
| |
|
7/27 9:45 奈良田
終着点の奈良田バス停に到着。
|
|
7/27 9:45 ゴ〜ル!
|
| |
|
7/27 10:15 最後の登り
お楽しみの温泉へはまさかの急登!
|
|
7/27 10:20 バス停を見下ろす
|
| |
|
7/27 10:20 登山者御用達
奈良田の日帰り温泉「奈良田の里」は登山者御用達。
|
|
7/27 10:20 女帝の湯
「奈良田の里温泉」は女性天皇だった孝謙天皇が湯治したことから「女帝の湯」と呼ばれている。
|
| |
|
7/27 10:30 女帝の湯
両方とも女湯と勘違いしそう。炭酸泉でとても良い湯でした!
|
|
7/27 11:05 風呂上がりの一杯!
|
| |
|
7/27 12:45 桃屋さん
身延のもも直売所に引き寄せられ・・・
|
|
7/27 12:45 桃屋おじさん
とても気前が良く楽しいおじさんは、恥ずかしがり屋さん!
|
| |
|
7/27 13:10 富士宮焼きそば
ここは山梨だが、「本場より美味しい」という焼きそば屋さん「たか乃」で昼食。なかなか美味しかった!
|
|
7/27 14:55 ぶどう大福
東名・足柄SAで「ぶどう大福」初体験。とても美味しい!
|
| |
|
スタンプカード
「南アルプス国立公園指定50周年」記念行事のスタンプラリー。山小屋や観光施設で6個のスタンプを集めて応募するとなにか貰えるらしい。
|
|
|