白峰三山/広河原〜北岳




「白峰三山/広河原〜北岳」の写真です。画像をクリックすると大きな写真になります。

7/25 5:10 奈良田
平日ながら梅雨開け直後の週末なので駐車場は満車。路駐も多数。
 
7/25 5:10 広河原行きバス
5:30発の始発で広河原に向かう。台風8号による道路崩落で夜叉神〜広河原間が通行止めなので奈良田が唯一の入山口のため、混雑している。
 
7/25 6:35 広河原
広河原の登山基地・アルペンプラザで出発準備をする。
 
7/25 6:45 記念撮影
アルペンプラザ前の広場で北岳をバックに記念撮影。ママさんは初めての、ワタシは5年ぶり4度目の白峰三山縦走だ。
 
7/25 6:45 南アルプスの開祖
左から芦安村村長として広河原の開発に貢献した「名取 運一」、外国人としての北岳初登頂をはじめ南アルプスの多くの山に登頂して近代登山普及のきっかけを作った「ウェストン」、山梨県知事として南アルプスの観光開発を進めた「天野 久」の三氏。
 
7/25 6:50 出発
真っ直ぐいくと北沢峠、左に吊橋を渡ると北岳。
 
7/25 6:50 北岳
広河原(1,530m)から見上げる北岳(3,193m)。標高差は1,663m。
 
7/25 6:55 広河原吊橋
全長58mの広河原吊橋で野呂川を渡る。
 
7/25 6:55 広河原山荘
吊橋から広河原山荘とテント場。
 
7/25 6:55 広河原山荘
森に囲まれた良い雰囲気の山小屋だが、出発してまだ5分なので休憩せずに通過。
 
7/25 7:00 登り
広河原からいきなりの急登が始まる。
 
7/25 7:15 ホタルブクロ
高山植物の最盛期なので、色とりどりの花が楽しめる。
 
7/25 8:05 急登
傾斜は益々急になる。合戦尾根以上かも?
 
7/25 9:05 やっほ〜っ
風が吹き抜けて気持ちが良い!
 
7/25 9:05 docomo通じます
今回の縦走中docomoはほぼ全域で通じた。
 
7/25 9:05 タカネグンナイフウロ
 
 
7/25 9:20 白根御池小屋
2,200mに建つ白根御池(おいけ)小屋に到着。南アルプス市営で120人収容。
 
7/25 9:20 水場
冷たくて美味しい水を大量摂取!
 
7/25 9:30 テント場
白根御池小屋のテント場。キャパ40張。
 
7/25 9:30 樋口君
テント場でバッタリと樋口君に遭遇!クライマーの彼は北岳バットレスの登攀に来ていた。
 
7/25 初陣
ミレーの85gザックが壊れてしまったので、先日買い換えたドイターの75gザック。
 
7/25 初陣
ミレーの85gザックが壊れてしまったので、先日買い換えたドイターの75gザック。スリムでカッコ良いが、冬山テント泊にはちょっと小さいかも?
 
7/25 9:35 記念撮影
看板の前で記念撮影。ママさんの靴は今回が初陣!
 
7/25 9:40 出発
池の畔を通って北岳に向かう。まだ雪が残っている。
 
7/25 10:00 ミヤマキンバイ
 
 
7/25 10:00 シナノキンバイ
 
 
7/25 10:00 御池
少し登ったところから御池を見下ろす。正面は鳳凰三山。
 
7/25 10:20 草スベリ
草スベリの急登を登る。とても暑い!
 
7/25 イワオトギリソウ
オトギリソウの高山種イワオトギリソウ。長いオシベが美しい。
 
7/25 松の赤い花
 
 
7/25 11:30 植生保護柵
シカの食害から高山植物を守る柵。
 
7/25 11:30 お花畑
青い空とお花畑が美しい!
 
7/25 11:50 アサギマダラ
高山に棲む蝶だが、台湾や香港まで渡りをする個体もいるそうだ!
 
7/25 11:50 お花畑
青い空とお花畑が美しい!
 
7/25 12:00 もうすぐ稜線
御池小屋から1時間55分で稜線に到達。コースタイム3時間は大げさだ!
 
7/25 12:00 仙丈ヶ岳
稜線から仙丈ヶ岳。風が心地よい!
 
7/25 12:45 もうすぐ肩の小屋
 
 
7/25 12:50 肩の小屋
標高3,000mに建つ肩の小屋。150人収容。
 
7/25 12:50 北岳の肩(3,000m)
 
 
7/25 13:15 生ビール
とっても飲みたいが、北岳山荘まで我慢!
 
7/25 13:15 テント場
肩の小屋のテント場。キャパ50張。
 
7/25 13:20 肩の小屋
 
 
7/25 13:15 イワベンケイ
 
 
7/25 13:15 ハクサンイチゲ
 
 
7/25 13:25 ヨツバシオガマ
 
 
7/25 13:25 ミヤマオダマキ
 
 
7/25 13:25 北岳へ
 
 
7/25 13:25 肩の小屋
北岳への登りから肩の小屋を見下ろす。
 
7/25 13:35 両俣分岐
 
 
7/25 13:45 北岳山荘
北岳直下から本日の幕営地・北岳山荘。
 
7/25 13:50 北岳山頂
北岳の山頂は結構広い!
 
7/25 14:00 北岳
日本第2位、3,193m北岳に登頂!ママさん初登、ワタシは6度目の頂。
 
7/25 14:00 北岳
初めて登った頃の標高は3,192mだった。
 
7/25 14:05 かんぱ〜い!
仙丈をバックに恒例の山頂乾杯!
 
7/25 14:10 三角点
標高は日本第2位だが、意外にも三等三角点なのだ!
 
7/25 14:10 縦走路
北岳から間ノ岳にかけての縦走路。
 
7/25 14:45 吊尾根分岐
 
 
7/25 15:15 雲湧く稜線
 
 
7/25 15:15 いぇい!
 
 
7/25 15:20 北岳山荘
北岳山荘とテント場。テント場は空いているようだ。
 
7/25 15:25 北岳山荘
標高2,900mに建つ、南アルプス市営の北岳山荘。150人収容。
 
7/25 15:30 テント場
比較的広い平坦地に設営する。水場までなんと往復1時間30分。もちろん小屋で分けてもらえる。
 
7/25 15:30 受付
北岳山荘の若いスタッフ。幕営料は1人600円。水はなんと無料!
 
7/25 15:30 売店
「わけありカップ麺」は賞味期限切れ。ビールは輸送費がほとんどなので、プレモルも一律500円。
 
7/25 15:30 混雑
「布団1枚につき2名」はまだ序の口。
 
7/25 15:40 トイレ
ハイテクなバイオトイレがズラリ!
 
7/25 15:40 かんぱ〜い
念願の生ビールで乾杯!至福のひととき!
 
7/25 15:45 もろきゅう

 
7/25 17:25 プレモル
ソーセージとシシトウを炒めながらプレモルをいただく。
 
7/25 17:55 キャンプは楽し

 
7/25 18:00 オムレツ
「じゃがりこ」入りオムレツ。これはなかなかです!
 
7/25 18:30 おやすみなさい
明日は3時起きなので、早めに就寝。
 

7/25 広河原〜北岳 7/26 北岳〜大門沢小屋 7/27 大門沢小屋〜奈良田