八合目〜阿弥陀池〜男女岳〜阿弥陀池〜横岳〜ムーミン谷〜阿弥陀池〜八合目




「秋田駒ヶ岳」の写真です。画像をクリックすると大きな写真になります。

10/2 5:00 おにぎり
早立ちするので朝食をおにぎりにしてもらう。4:50に作って貰った。具は鮭と梅。
 
10/2 6:05 八合目
 マイカー規制が始まる6時前に規制ゲートを通過して八合目へ。マイカーは意外に少なく全部で8台。
 
10/2 6:30 水場
美味しい湧き水の水場。靴洗い場もある。
 
10/2 6:30 避難小屋
15人収容の避難小屋。1階が休憩所で2階が避難小屋。右手の建物は売店と事務所。トイレは小屋の左裏手。
 
10/2 6:35 出発準備
天候回復を待ちながらゆっくりと準備。藪の雨露に備えてカッパを着る。
 
10/2 6:40 ヘルメット
秋田駒ヶ岳は活火山なのでヘルメット常備。
 
10/2 7:00 登山口
ガスは晴れそうにないので、諦めて出発する。
 
10/2 7:00 火山活動に注意
現在は噴火警戒レベル1だが、御嶽山の例もるので油断出来ない。
 
10/2 7:00 行くぜ!
 
 
10/2 7:15 笹藪
暫くは熊笹を掻き分けるようなルート。葉が雨で濡れているのでカッパを着て正解。
 
10/2 7:25 片倉岳
20分ほどで片倉岳の展望台に到着。視界が開けるのだが、ガスで何も見えない。
 
10/2 7:25 片倉岳
山頂らしさはまったく無い片倉岳。
 
10/2 7:30 阿弥陀池へ
片倉岳を過ぎると展望の良い道が続くのだが・・・・。
 
10/2 7:35 紅葉
鮮やかに色づいた紅葉もガスに煙って残念。
 
10/2 7:40 錦
錦の中を登る。晴れていればさぞかし素晴らしいだろうに・・・・。
 
10/2 7:55 草紅葉
 
 
10/2 7:55 木道
木道になったら阿弥陀池は近い。濡れた木道は滑りやすいが、滑り止め加工がされているので安心。
 
10/2 8:05 阿弥陀池
全貌は見えないが、霧に煙って幻想的な阿弥陀池。
 
10/2 8:05 阿弥陀池避難小屋
10人収容の避難小屋。2階に寝泊まり出来る。
 
10/2 8:05 トイレ
避難小屋の隣にある公衆トイレ。とても綺麗で手入れが行き届いている。
 
10/2 8:40 山スイーツ
避難小屋で天気待ちをしながら暇つぶしを兼ねて山スイーツを作る。まずはミルクキャラメルをフライパンに載せる。
 
10/2 8:40 リンゴ投入
すかさずリンゴ半分を細かく切ったものを投入し、キャラメルをリンゴに絡める。リンゴから水分が出るので焦げない。
 
10/2 8:45 仕上げ
キャラメルが全部融けてリンゴに絡まったら、ブランデーを加えて完成。
 
10/2 8:50 完成
クラッカーに載せ、シナモンパウダーを振りかけて「キャラメルりんごのアップルパイ風」の完成。
 
10/2 9:10 出発
1時間待ったが晴れる気配が無いので諦めてとりあえず男女岳を目指す。
 
10/2 9:10 4℃
小屋の中でも息が白かったが、外気温は4℃。
 
10/2 9:15 男女岳
男女岳まで約20分の急登。
 
10/2 9:20 石畳
 
 
10/2 9:25 男女岳
20分で秋田駒ヶ岳の最高峰(1637m)男女岳に登頂。山頂に出た途端に爆風にさらされる。
 
10/2 9:30 男女岳
爆風とガスガスの山頂。写真を撮って直ぐに下山する。
 
10/2 9:50 乾杯
秋田駒ヶ岳登頂を祝って乾杯。さてこれからどうしようか?
 
10/2 10:50 出発
1時間待っても晴れる兆しが無いので下山も考えたが、折角なので予定通りムーミン谷に行くことにした。
 
10/2 11:00 尾根道
横岳に向かう尾根道。ここは女岳の外輪山の稜線なのだ。
 
10/2 11:00 カエデ
 
 
10/2 11:05 横岳
外輪山の一角・横岳(1583m)に到着。ほぼ平坦なので山頂感は無い。
 
10/2 11:15 チングルマ
紅葉したチングルマ。夏は草にしか見えないが、これを見ると木である事に納得する。
 
10/2 11:15 下り
横岳から国見方面への下り。晴れていればムーミン谷や小岳の噴火口など展望が素晴らしいのだが・・・・。
 
10/2 11:20 一瞬
時々ガスが薄くなり辺りが明るくなるが、ほんの一瞬なのだ。
 
10/2 11:20 一瞬の青空
 
 
10/2 11:25 大焼砂
夏は両側に無数のコマクサが聞き乱れる大焼砂(おおやけすな)。
 
10/2 11:30 一瞬の錦
またまた一瞬の錦。黒い焼砂、白いガスとのコントラストも美しい。
 
10/2 11:30 やっほ〜っ!
ガスガスでもテンションは高い。
 
10/2 11:30 分岐
ここを下ってムーミン谷に向かう。
 
10/2 11:40 熊
ムーミン谷にはムーミン族ではなく熊が棲んでいるらしい。
 
10/2 11:40 ムーミン谷
ガスで見通しが悪いがここがムーミン谷。チングルマが凄い。
 
10/2 11:40 は〜い!
 
 
10/2 11:45 ムーミン谷を行く
晴れていればもっと素晴らしいのだが・・・・。
 
10/2 11:45 かたがり泉水
幻想的な池。これは晴れているより良い。
 
10/2 11:45 チングルマ
丸いチングルマ。これで1株なのかどうか?
 
10/2 11:50 シラタマノキ
白玉の木。白いのは花ではなく果実。花言葉は「明日の幸福」「好奇心」。
 
10/2 11:50 カラフル
緑の苔、赤いチングルマ、白いシラタマノキ。カラフルで美しい。イタリア国旗のようだ。
 
10/2 11:55 駒池
ムーミン族が住んでいそうな池の畔。
 
10/2 11:55 錦の絨毯
 
 
10/2 12:10 トンボ
雨で濡れた羽根が乾くのを待つトンボのカップル。
 
10/2 12:20 急登
ムーミン谷から男岳鞍部まで標高差200mの急登を30分ほど登る。
 
10/2 12:40 男岳鞍部
男岳まで20分だが、こんな天気なのでパス。
 
10/2 12:45 阿弥陀池
午後になっても晴れる気配無し。「今日はダメか」と思いながら下山開始。
 
10/2 13:15 兆し
突然視界が開け、山麓が見えて来た。こ、これは!
 
10/2 13:15 山麓
山麓部が広く見えるようになった。これは避難小屋で2時間待った甲斐があった。
 
10/2 13:20 田沢湖
青空が広がり田沢湖も見えて来た。これは素晴らしい!
 
10/2 13:20 やっほ〜っ!
これを見るためにはるばる700km走って来たのだ。
 
10/2 13:30 男女岳
片倉岳展望台から男女岳。素晴らしい!
 
10/2 13:30 片倉岳展望台・ムービー
片倉岳展望台からの見事な眺望。(クリックしてYouTube動画を再生)

10/2 13:30 片倉岳展望台・ムービー2
片倉岳展望台からの見事な眺望・その2。(クリックしてYouTube動画を再生)

10/2 13:30 乳頭山
尖ったピークが乳頭山。秋田駒から縦走できるらしい。右奥に岩手山が見える。
 
10/2 13:30 岩手山
 
 
10/2 13:35 駒ヶ岳線
錦の中をくねくねと登る県道127号駒ヶ岳線。
 
10/2 13:40 八合目駐車場
マイカーは4台になっている。先に下った人はあの絶景は見ていないだろう。
 
10/2 13:50 旧硫黄鉱山跡
 
 
10/2 14:00 終了!
最終盤にドラマチックな絶景が見られて一同満足して下山。
 
10/2 14:15 ランチ
バスの発車時刻まで時間があるので避難小屋でランチ。
 
10/2 14:20 ランチ
クリームシチュー、ロールパン、リンゴ、コーヒー。
 
10/2 14:35 駐車場
マイカーは残り2台になっていた。
 
10/2 14:35 バス
手前が路線バス。奥がクラブツーリズムがチャーターしたバス。
 
10/2 14:50 路線バス
14:40のバスの後に付いて下山する。すれ違いはほぼ無理なのでこれがルール。しかしこの細い道を大型バスで走るのは神業だ。
 
10/2 15:00 田沢湖
 
 
10/2 15:15 駒ヶ岳温泉
チェックアウト後だが、無料で温泉に入らせて貰える。ありがたい!
 
NATURAL BEAUTY AKITA
2013年の「秋田デスティネーションキャンペーン」のポスター。昨夜行った乳頭温泉・鶴の湯だ。
 
地温泉
こちらは「THE ONSEN(じ・おんせん)」。JRの「懐かしすぎる31湯」のポスター。5ヶ所入った事がある。
 
地温泉・鶴の湯
「メジャーな秘湯?鶴の湯」の佐藤さんは「カリスマ湯守」と言われている。湯守といっても従業員ではなく代表取締役会長なのだ。さらに田沢湖・角館観光連盟会長、田沢湖観光協会会長、国土交通省「観光カリスマ」、「日本秘湯を守る会」顧問でもある。
 
10/3 0:30 羽生PA
東北道・羽生PAは江戸の町並みを模していて楽しい。
 
10/3 0:30 羽生PA
東北道・羽生PAは江戸の町並みを模していて楽しい。
 

10/1 八幡平・角館・駒ヶ岳温泉 10/2 秋田駒ヶ岳