会津駒ヶ岳




「会津駒ヶ岳・平ヶ岳/会津駒ヶ岳」の写真です。画像をクリックすると大きな写真になります。

8/21 5:30 滝沢登山口
15台ほどの駐車場。2:25に一番乗りで到着したが、夜が明けるとほぼ満車になっていた。
 
8/21 5:30 一般車通行止め
林道は続いているが、一般車はここまで。
 
8/21 5:45 登山口
駐車場から約50m、大きな木の階段が登山道の始まり。
 
8/21 5:45 急登
水場までの2時間、そこそこの急登が続く。暑い!
 
8/21 6:00 緑
樹林帯の登りが続くが、濃い緑が美しい。
 
8/21 6:25 コニシガマズミ
真っ赤な実がナナカマドに似ているが、葉っぱ丸くて全然違う。
 
8/21 6:30 道標
山頂と国道までの距離が記された道標が随所にある。駐車場は国道から1.6kmなので、ここまで1km。
 
8/21 6:55 山頂まで3.7km
 
 
8/21 7:15 大木
 
 
8/21 7:20 ナナカマド
かまどで7日間燃え続けると言われるナナカマド。
 
8/21 7:20 水場
1時間25分で水場に到着。この広場から左に2分ほど急坂を下ったところに水場がある。
 
8/21 7:20 水場
ベンチがあって休憩に適地。駐車場から2.2km、山頂まで2.9km。
 
8/21 7:25 水場
ほんのチョロチョロだが、冷たくてすこぶる美味い!
 
8/21 7:30 水場
ボトルを満たすのに時間は掛かるが暑いのでしっかり補給する。
 
8/21 7:40 コニシガマズミ
 
 
8/21 8:05 ナナカマド
一部紅葉した気の早いナナカマド。
 
8/21 8:10 登山道
水場を過ぎると傾斜が緩くなる。
 
8/21 8:30 山頂まで1.7km
 
 
8/21 8:55 木道
登山道が木道に変わると山頂部の楽園地帯に突入する。
 
8/21 9:00 休憩ベンチ
 
 
8/21 9:00 稜線
駒ノ小屋から会津駒ヶ岳山頂に続く稜線が見える。
 
8/21 9:00 駒ノ小屋
右が駒ノ小屋、左はトイレ。
 
8/21 9:00 楽園
急登と暑さに苦しめられたが、ここからは楽園。
 
8/21 9:05 池塘
池塘が美しい湿原地帯。稜線の右端は大戸沢岳(2089m)。
 
8/21 9:05 木道
見えてからが遠い駒ノ小屋。でも楽園なので楽しい。
 
8/21 9:05 イワショウブ
可憐な岩菖蒲。日本の固有種で葉の形が菖蒲に似ている。花言葉は感謝、誠実。
 
8/21 9:10 るんるん
急登と暑さにヒーハーしたが楽園に着いたらルンルン。
 
8/21 9:10 雲
良い感じの雲が浮かんでいる。
 
8/21 9:10 キンコウカ
 
 
8/21 9:10 最後の登り
ここを登り切れば駒ノ小屋。
 
8/21 9:15 チングルマ
既に綿毛になったチングルマ。
 
8/21 9:20 オヤマリンドウ
 
 
8/21 9:20 駒ノ小屋
楽園の三角屋根、駒ノ小屋に到着。2時間55分で到着。コースタイム3時間なので丁度だ。
 
8/21 9:20 駒ノ小屋
小屋の前には池とベンチがあり休憩に最適。
 
8/21 9:20 山頂まで0.7km
 
 
8/21 9:20 逆さ駒ヶ岳
池の名前は「駒ノ大池」だが、"大池"は言い過ぎだ。
 
8/21 9:25 駒ノ小屋
28人収容、素泊まりのみの小さな山小屋。
 
8/21 9:25 ごめんなさい
猛暑続きでジュース類が売り切れてしまい、水とビールしか無いとのこと。
 
8/21 9:25 注意事項
イラストがかわいい注意書き。
 
8/21 9:25 小屋の入口
 
 
8/21 9:25 トイレ
トイレは小屋の裏手にある。
 
8/21 9:30 トイレ
母屋と同じくらいの大きなトイレ。
 
8/21 9:30 トイレ
山の上とは思えない清潔で立派なトイレ。
 
8/21 9:30 トイレ
山の上とは思えない清潔で立派なトイレ。
 
8/21 9:35 ビール
乾いた喉に染みるビール。
 
8/21 9:45 出発
会津駒ヶ岳山頂を目指して出発。あと700m。
 
8/21 9:55 燧ヶ岳
周囲の山は霞んでいるが、燧ヶ岳ははっきり見える。
 
8/21 10:00 燧ヶ岳
周囲の山は霞んでいるが、燧ヶ岳ははっきり見える。
 
8/21 10:00 巻道
右が山頂、直進は中門岳への巻道。「恐怖!滑り過ぎる木道。必ず転びます。ケガ、骨折に注意!」とある。
 
8/21 10:05 もうすぐ
山頂手前の湿原と木道。これは気持ちが良い。
 
8/21 10:05 小屋と大池
 
 
8/21 10:10 会津駒ヶ岳
小屋から25分で会津駒ヶ岳(2132m)に到着。
 
8/21 10:10 会津駒ヶ岳
小屋から25分で会津駒ヶ岳(2132m)に到着。
 
8/21 10:10 会津駒ヶ岳
小屋から25分で会津駒ヶ岳(2132m)に到着。
 
8/21 10:10 集合写真
中門岳に向かう若者を呼び止めて集合写真を撮ってもらった。
 
8/21 10:10 パノラマガイド
今日は燧しか見えないが、結構たくさん見えるようだ。
 
8/21 10:20 下山開始
 
 
8/21 10:30 駒ノ小屋
下りは10分で駒ノ小屋に到着。
 
8/21 10:30 水鏡
駒ノ大池に映った雲と昌子さんがダイナミック!
 
8/21 10:40 山ガール
 
 
8/21 10:45 下山開始
 
 
8/21 10:50 下山
楽園に別れを告げ、地獄に突入する。
 
8/21 10:50 モンセンゴケ
食虫植物の赤いモウセンゴケの群落。
 
8/21 11:00 稜線
 
 
8/21 11:00 地獄の入口
 
 
8/21 11:55 水場
大汗をかきながら水場に到着。冷たい水を飲み干す。
 
8/21 12:05 下り
脚がもつれそうになりながら急坂を下る。
 
8/21 13:15 滝沢登山口
小屋から1時間55分で駐車場に到着。コースタイムは2時間20分なので、まあまあ。
 
8/21 13:40 駒の湯
最寄りの檜枝岐温泉・駒の湯で汗を流す。
 
8/21 13:40 駒の湯
最寄りの檜枝岐温泉・駒の湯で汗を流す。
 
8/21 16:40 樹湖里
檜枝岐からクネクネ道60kmを2時間走って銀山平の民宿・樹湖里(きこり)に到着。
 
8/21 16:40 送迎車
平ヶ岳・プリンスルートの中ノ岐登山口までの送迎車・ハイエース。
 
8/21 17:00 コテージ
密を避けるためか我々の部屋は3LDKログハウスのコテージ。
 
8/21 17:00 リビング
 
 
8/21 17:00 LDK
流しと湯沸かし、IHコンロ、冷蔵庫がある。
 
8/21 17:00 1階和室
10畳の和室。純子さんと昌子さんはここ。
 
8/21 17:00 2階和室
8畳の和室。
 
8/21 17:00 2階洋室
ワタシはこのベッドで寝ることにする。
 
8/21 17:30 白銀の湯
樹湖里から150mの至近距離にある白銀の湯(しろがねのゆ)。
 
8/21 18:00 夕食
豪華な夕食。全て土地のモノで素晴らしく美味しい。メインは岩魚。
 
8/21 18:00 お疲れ様
 
 
8/21 18:05 魚沼産
ご飯は地元魚沼産コシヒカリ。これはおかずが要らない。
 

8/21 会津駒ヶ岳 8/22 平ヶ岳