硫黄岳山荘〜硫黄岳〜美濃戸




「八ヶ岳核心部縦走/硫黄岳山荘〜硫黄岳〜美濃戸」の写真です。画像をクリックすると大きな写真になります。

6/6 5:35 朝食
シンプルだが美味しい朝食。
 
6/6 6:40 出発
 濃いガスで何も見えない中を出発。今日はダメか?と思っていたが・・・・。
 
6/6 6:45 硫黄岳
硫黄岳の山頂に続く稜線。ほぼホワイトアウト。
 
6/6 6:50 ケルン
こんなふうにガスに巻かれたときの目印に設置されたケルン。
 
6/6 7:00 青空
一瞬見えた青空に天気の好転を期待する。山頂までケルンの列が続く。
 
6/6 7:05 山頂
20分で硫黄岳(2760m)山頂に到着。コースタイム通りだ。調子が戻ったか?
 
6/6 7:05 記念撮影
ガスが流れて青空が広がってきた。俺たち晴れ男!
 
6/6 7:05 記念撮影
ガスが流れて青空が広がってきた。俺たち晴れ男!
 
6/6 7:10 爆裂火口
直径1km、深さ550mの巨大な爆裂火口。
 
6/6 7:10 赤岳
ガスが流れ、昨日縦走した赤岳と横岳が見え隠れする。
 
6/6 7:10 赤岳
ガスの切れ間から見えた赤岳山頂。
 
6/6 7:10 槍穂高
うっすらだが槍・穂高と大キレットが見える。
 
6/6 7:15 爆裂火口
火口の縁から見下ろす。200万年から1万年前に活動した古い火山らしい。
 
6/6 7:25 全貌
待った甲斐があり、横岳・赤岳・阿弥陀岳が全貌を現した。
 
6/6 7:30 下山
赤岩の頭(あたま)に向かって下山開始。
 
6/6 7:40 赤岩ノ頭
 
 
6/6 7:45 硫黄岳
赤岩の頭付近から振り返る硫黄岳の山頂と稜線。ケルンの列が見える。
 
6/6 7:45 横岳・赤岳・阿弥陀岳
 
 
6/6 7:45 赤岩の頭
オーレン小屋分岐に立つ道標。オーレン小屋から登ってきた人を5人見た。
 
6/6 7:45 硫黄岳
赤岩の頭から振り返る硫黄岳の山頂と稜線。ケルンの列が見える。
 
6/6 8:00 赤岳
赤岳鉱泉に下る樹林帯から赤岳。そろそろ見納めだ。
 
6/6 8:10 残雪
樹林帯には残雪があるが、両端を歩けば大丈夫。
 
6/6 8:20 登山道
 
 
6/6 8:25 苔
 
 
6/6 8:55 赤岳鉱泉
赤岩の頭から60分で赤岳鉱泉に到着。コースタイム1時間20分なので調子が戻った?
 
6/6 8:55 赤岳鉱泉
 
 
6/6 8:55 閉鎖中
赤岳鉱泉は11月までコロナで閉鎖中だが、テント泊は7/1から再開予定だ。
 
6/6 8:55 スタッフ
休業中ながらスタッフが常駐して小屋と山を守っている。
 
6/6 8:55 水場
水場の水はいつも通り出ている。
 
6/6 8:55 お風呂
煙突が立ち並ぶのはお風呂。山のお風呂は格別だが、お風呂再開は8/1〜の予定。
 
6/6 9:15 幕営禁止
当初は幕営可の方針だったが、行者小屋に空き巣が入った事から幕営も禁止になってしまった。馬鹿者めが!
 
6/6 9:15 アイスキャンディー
赤岳鉱泉名物の人工氷瀑・アイスキャンディーの骨組み。解体作業中だった。
 
6/6 9:15 大同心
 
 
6/6 9:35 北沢
何度も橋を渡りながら北沢沿いの道を下る。
 
6/6 9:35 シロバナノヘビイチゴ
白花の蛇苺。名前に反して可憐な花だ。ヘビイチゴは食べられないが、これは美味しいらしい。
 
6/6 9:35 キバナノコマノツメ
黄花の駒の爪。スミレ科の花で葉の形が馬の蹄(駒の爪)に似ているのが名前の由来。
 
6/6 9:40 植生保護
自然を守るのは大変だ。
 
6/6 9:45 石畳
人工的なものでは無いと思うが自然が作った綺麗な石畳。
 
6/6 9:50 大岩を支える小枝?!
 
 
6/6 10:00 苔と花
 
 
6/6 10:05 堰堤広場
赤岳鉱泉から50分で堰堤広場に到着。コースタイムは60分なので調子が出たかも?
 
6/6 10:10 堰堤広場
 
 
6/6 10:30 林道
堰堤広場から美濃戸までは35分の林道歩きだ。
 
6/6 10:30 苔の森
林道沿には美しい苔の森が続く。
 
6/6 10:35 マムシグサ
食虫植物に似ているが、消化はせずに虫を一時閉じ込めて受粉させる戦略をとっている。
 
6/6 10:40 親子
楽しそうな親子。緊急事態宣言が解除され、山にも徐々に人が戻り始めている。
 
6/6 10:55 美濃戸山荘
一周して戻って来た。
 
6/6 11:00 美濃戸
駐車場は8割方埋まっていた。北沢では誰にも会わなかったので、大半が我々同様に南沢から入山したのだろう。
 
6/6 12:05 Hiko
J&Nが6月末まで閉まっている事もあり、ランチは久々にHikoへ。
 
6/6 12:05 Hiko
J&Nが6月末まで閉まっている事もあり、ランチは久々にHikoへ。
 
6/6 12:05 コロナ対策
席数を減らしての営業中。県境をまたいだのは昨日なのでOK。
 
6/6 12:10 サラダ
Aセット(1,180円)を注文。まずはサラダ。
 
6/6 12:15 オムライス
メインはハッシュドソースオムライスを選択。これは美味しい。
 
6/6 12:25 デザート
セットメニューながらクオリティの高いデザート。
 
6/6 13:05 片倉館
お風呂は八ヶ岳定番の諏訪湖温泉・片倉館。マスクが無いと入れない。
 
6/6 13:10 片倉館
富岡製糸場を所有していた片倉工業が作った温泉施設。国の重要文化財なのだ。
 
6/6 13:10 関所
体温を測り、連絡先を記入して入館する。
 
6/6 13:10 片倉館
 
 
ルバーブ
八ヶ岳中央農業実践大学校の直売所で買った「ルバーブ」でジャムを作る。これが初挑戦。
 
ルバームジャム作り
1袋500gを1cmほどにカットし、半量の250gの「きび砂糖」を入れて良くなじませる。
 
ルバームジャム作り
2時間ほど置くと水分が出てくる。
 
ルバームジャム作り
中火で煮詰める。アクは意外に少ない。
 
ルバームジャム作り
20分くらいで火が通ると形が無くなりジャムになる。レモン汁大さじ1を加えてできあがり。
 
完成
ジャム瓶に2つのジャムが完成。爽やかな酸味が美味しく、ヨーグルトによく合う。
 

6/5 美濃戸〜赤岳〜硫黄岳山荘 6/6 硫黄岳山荘〜硫黄岳〜美濃戸