マラング→マンダラハット




「キリマンジャロ/マラング→マンダラハット」の写真です。画像をクリックすると大きな写真になります。

12/26 6:45 朝
コテージ風の客室は花に囲まれていた。我々が泊まったのは右手の建物。
 
12/26 6:45 玄関
我々の部屋は奥の右側。
 
12/26 6:50 キリマンジャロ
スイスの何かの団体のポスター。目指すキボ峰がコレだ!
 
12/26 6:50 バー
ロビーを入ったところのバーカウンター。
 
12/26 6:50 全景
ホテル入り口の全景。なかなかシャレている。
 
12/26 6:50 入口
ホテル前の道路を登っていくと登山口のマラングゲートに至る。
 
12/26 6:55 花
名前は判らないが綺麗な花。
 
12/26 6:55 ようこそ
スワヒリ語で「KARIBU」は「ようこそ」。
 
12/26 7:20 朝食
 
 
12/26 7:20 朝食
朝食もビュッフェ。卵焼き、豆、芋、パン、フルーツ、ジュース、コーヒーなど。
 
12/26 7:40 お土産屋
ホテルのお土産屋さん。ここでTシャツ(10ドル)を買った。
 
12/26 8:05 荷物出し
スーツケースは下山後のホテルへ。右のバッグはポーターに預ける7kgまでの荷物。大半は着替えと防寒具。
 
12/26 8:05 キリマンジャロ洲
タンザニアの行政区分。キリマンジャロ山があるのはその名の通りキリマンジャロ洲。
 
12/26 8:05 出発前
出発前のひととき。いよいよ登山開始。期待と不安が交錯する。気温は20℃、意外に涼しい。
 
12/26 8:50 マラングゲート
登山口のマラングゲート。とても綺麗な公園になっている。
 
12/26 8:55 四阿
入山手続きのため約1時間待機。左の立派な四阿で待機する。
 
12/26 9:05 標識
コース中の各ポイントにはこの標識が建っている。
 
12/26 9:05 マラングゲート
マラングゲートの標高は1,879m。中継基地はマンダラハット、ホロンボハット、キボハットの3ヶ所。山頂のウフルピークまで34km。
 
12/26 9:10 マラングケート
左の三角形のゲートが登山道の入口。入山者をチェックしているのは何故か小銃を持った兵士。
 
12/26 9:10 国立公園内のルール
 
 
12/26 9:15 ポーター
我々西遊旅行の2隊分の荷物を運んでくれるポーターさん。30人以上いる。
 
12/26 9:25 計量
きっちり計量して荷物を公平に分担する。
 
12/26 9:40 トイレ
トイレは掃除が行き届いており、とても綺麗。
 
12/26 9:40 トイレ
 
 
12/26 9:40 トイレ
 
 
12/26 9:45 待機中
1時間経ったが、出発する気配なし。今日の行程は短いので問題ない。
 
12/26 10:10 ポーター出発
肩に載せる人、頭に載せる人。
 
12/26 10:20 出発
ポーターが出発したので我々も出発したが・・・
 
12/26 10:20 ゲート
ゲート前でまたまた待機。
 
12/26 10:20 荷物
山小屋はねぐら提供のみで、各隊ごとに食材、調理道具など必要なもの全てを荷揚げする。
 
12/26 10:20 食材
 
 
12/26 10:20 My Bag
洗面器の下に自分のバッグを発見。
 
12/26 10:25 マラングゲート
入山料(国立公園の入園料)は1日60ドル。5泊6日の日程なら360ドル(約44,000円)。
 
12/26 10:25 マラングゲート
 
 
12/26 10:25 何待ち?
何を待っているのか判らないが、しばらく待機。
 
12/26 10:30 ハンス・メイヤー
初登頂は1889年。ドイツ人の地質学者、ハンス・メイヤーだ。
 
12/26 10:30 ガイド
城戸隊のガイド紹介。リーダー:マスー、サブリーダー:セレマン、アシスタントガイド:サム、オマール、ナソロ、ジュリアス、デービス、レミー。それとコックのマジャイ、アシスタントコックのエブラ。
 
12/26 10:35 登山開始
いよいよ登山開始。キナバルのように個人の入山許可証は配布されない。
 
12/26 10:35 ジャングル
初日は終日ジャングルの中を行く。気温23℃。
 
12/26 10:45 インパチェンス
キナバル山で見たバルサムに良く似ている。
 
12/26 10:45 橋
キリマンジャロには川も多く、橋もたくさんある。
 
12/26 10:55 ナメクジ
親指大の大きなナメクジ。でも日本のヤマナメクジの方がはるかに大きい。
 
12/26 11:05 サルオガセ
 
 
12/26 11:10 登山道
登山道はほぼ平坦で幅が広く、良く整備されていて歩きやすい。ガイドはポレポレ(スワヒリ語で「ゆっくり」の意)と言って、極めてゆっくり歩く。それが登頂成功の秘訣なのだ。
 
12/26 11:10 ブルーモンキー
 
 
12/26 11:15 カメレオン
ガイドが見つけてくれたカメレオンの赤ちゃん。変色する能力は未だ無いようだ。
 
12/26 11:15 カメレオン
人を怖がる様子はなく、とてもかわいい。
 
12/26 11:15 カメレオン
カメレオンは大人気で、手乗りカメレオンの撮影会がしばらく続いた。
 
12/26 11:25 排水路
登山道は良く整備され、雨水の排水路も完璧!
 
12/26 11:30 Davis
仲良くなったガイドのデービスはひょうきん者。サルオガセをつけて「Old Man」とおどける。
 
12/26 11:55 なにかを発見?!
 
 
12/26 12:00 蟻
小さなアリだが、パンツの裾から這い上がり噛み付くのでとても痛い!
 
12/26 12:10 酸素ボンベ
緊急用の酸素ボンベはガイドが持っている。ポーターは先に行ってしまうので、いつでも使えるようにガイドが持っているのだろう。
 
12/26 12:35 ファイアーボールリリー
「花火」のような赤い花。彼岸花の仲間のようだ。
 
12/26 12:40 Davis
沢の水を美味しそうに飲むデービス。我々には真似出来ない。
 
12/26 12:40 キサンビオニ
ゲートから約2時間で休憩地点の「キサンビオニ」に到着。
 
12/26 12:40 登山道以外は歩くべからず
 
 
12/26 12:40 キサンビオニ
マラングゲートまで下り1.5時間。
 
12/26 12:45 ランチタイム
ここでランチ。弁当はポーターが運んでくれる。
 
12/26 12:45 ランチタイム
ここでランチ。弁当はポーターが運んでくれる。
 
12/26 12:45 ランチ
チキン、サンドイッチ、ケーキ、バナナ、ジュース、チョコバー。味、ボリュームともにGood!
 
12/26 13:00 ランチボックス
全員完食!ごちそうさまでした!
 
12/26 13:05 トイレ
トイレは清掃が行き届いていてとても綺麗!
 
12/26 13:05 トイレ
トイレは清掃が行き届いていてとても綺麗!
 
12/26 13:25 出発
 
 
12/26 14:00 休憩
 
 
12/26 14:10 ポーター
バランス感覚抜群のポーターさん。
 
12/26 14:40 インパチェンス
ガイトは「象の鼻」の形と言っていた。
 
12/26 15:35 マンダラハット
マラングゲートから5時間(正味4時間)で本日の宿泊地・マンダラハット(2,720m)に到着。
 
12/26 15:35 Davis
 
 
12/26 15:35 マンダラハット
緩い道をポレポレ(ゆっくり)で来たので、1,000mも登った気がしない。
 
12/26 15:35 記念撮影
 
 
12/26 15:50 マンダラハット
左が我々の泊まったハット。右はダイニングルーム。
 
12/26 15:50 ハット
中央に仕切壁があり、左右それぞれ4人分のベッドがある。
 
12/26 15:50 ハット
同室は小池さん、安藤さんと添乗員の城戸さん。充分立派なねぐらだ。
 
12/26 15:50 ハット
到着した時点でポーターに預けた荷物は既に運びこまれていた。段取りが良い!
 
12/26 16:10 Tea Time
ダイニングでTea Time。タンザニアはかつてイギリス領だったので、その習慣があるのかも。
 
12/26 16:10 ダイニング
ダイニングの内部はこんな感じ。
 
12/26 16:10 Africafe
メニューは紅茶、コーヒー、ミロなどだが、私はいつもこのアフリカフェ(インスタントコーヒー)を愛飲。
 
12/26 16:15 ポップコーン
今日のおやつはポップコーン。
 
12/26 16:55 トイレと手洗い場
 
 
12/26 16:55 トイレ
ここのトイレも他と同様に清潔!
 
12/26 16:55 トイレ
個室はアジアンスタイル。
 
12/26 16:55 シャワー
トイレ内のシャワールーム。お湯は出そうに無い。
 
12/26 17:00 洗面
朝と夕方には洗面用のお湯を部屋まで持ってきてくれる。
 
12/26 17:15 ガス
いつのまにかすっかりガスに包まれてしまった。気温は13℃と涼しい。
 
12/26 17:20 雨
ガスが晴れたと思いきや、激しい雨が降ってきた。
 
12/26 17:50 虹
雨はすぐに上がり、空には虹が架かった。
 
12/26 18:15 夕食
 
 
12/26 18:15 夕食
味噌汁、サラダ、チキン、ポテト、野菜煮、ご飯、パイナップルジュース、パイナップル、パン、コーヒー。
 
12/26 18:50 給水
水は現地の水を煮沸したものを、各自のボトルに詰めてくれる。量の制限は無い。お湯の状態で配られるので、ヘタをすると火傷する。
 
12/26 18:55 健康チェック
朝晩の食事後に健康チェックを行い、夕食後にはSPO2(血中酸素飽和度)を測定する。高所登山なので健康管理は慎重だ。
 
12/26 赤道直下
キリマンジャロの緯度は南緯約3度。ほぼ赤道直下なのだ。赤道は約300km北のケニアを通過する。
 
12/27 3:10 星空
天の川の左下に南十字星があるのだが、星が多すぎて判りにくい。
 

12/24,25 成田
→マラング
12/26 マラング
→マンダラハット
12/27 マンダラハット
→ホロンボハット
12/28 ホロンボハット(高度順応) 12/29 ホロンボハット
→キボハット
12/30 キボハット
→ウフルピーク
→ホロンボハット
12/31 ホロンボハット
→マラング
1/1,2 サファリ
→成田