涸沢・穂高/奥穂高岳〜上高地




「涸沢・穂高/奥穂高岳〜上高地」の写真です。画像をクリックすると大きな写真になります。

10/14 3:40 三色パスタ
朝食はマジックパスタのペペロンチーニ、ナポリタン、カルボナーラを1/3づつ。
 
10/14 3:40 いただきま〜す!
 
 
10/14 5:25 朝焼け
テント撤収完了!
 
10/14 5:35 出発
奥穂〜前穂縦走に出発。今日は上高地までの長丁場だ。
 
10/14 5:35 出発
奥穂〜前穂縦走に出発。今日は上高地までの長丁場だ。
 
10/14 5:45 朝焼け
朝焼けに染まる空と、涸沢岳、北穂高岳、穂高岳山荘。
 
10/14 5:55 日の出
山頂での日の出には間に合わなかったが、丁度見晴らしの良い場所で日の出を迎えた。
 
10/14 5:55 ご来光
 
 
10/14 5:55 朝焼け
朝焼けの槍・穂高。山荘があんなに小さい。
 
10/14 5:55 槍ヶ岳
 
 
10/14 5:55 八ヶ岳
南八ヶ岳のシルエット。左から天狗岳、硫黄岳、横岳、赤岳、権現岳、編笠山。
 
10/14 6:00 槍!
 
 
10/14 6:00 槍ヶ岳
手前の涸沢岳山頂に5〜6人の人影が見える。
 
10/14 6:10 奥穂へ
ご来光を見たら、再び山頂を目指す。
 
10/14 6:10 富士山と南ア
富士山と南アルプス。甲斐駒、北沢峠、北岳。
 
10/14 6:10 青空
次第に雲が取れて、素晴らしい青空が広がって来た。
 
10/14 6:20 槍ヶ岳と北アルプス
夜が明けると、左に裏銀座、奥に後ろ立山、右に表銀座の山々が姿を現す。
 
10/14 6:25 ジャンダルム
 
 
10/14 6:25 もうすぐ山頂
 
 
10/14 6:25 ジャンダルム
奥穂山頂からジャンダルム。左に焼岳も。
 
10/14 6:30 奥穂山頂
ジャンダルムをバックに奥穂山頂で記念撮影。
 
10/14 6:30 奥穂山頂
ジャンダルムをバックに奥穂山頂で記念撮影。手と指に注目!右から「3190」。
 
 
 
 
10/14 6:30 ツーショット
 
 
10/14 6:30 槍ヶ岳と北アルプス
奥穂山頂から槍ヶ岳と北アルプス。左に裏銀座、奥に後ろ立山、右に表銀座の山々。
 
10/14 6:35 上高地
上高地を挟んで右に焼岳、左に霞沢岳、奥に乗鞍岳と木曽御嶽山。
 
10/14 6:35 上高地
奥穂山頂から上高地。河童橋と五千尺ホテルが見える。今日のゴールはあそこだ!
 
10/14 6:35 上高地
奥穂山頂から上高地。赤い屋根が帝国ホテル。奥に田代池と大正池。
 
10/14 6:40 槍ヶ岳
 
 
10/14 6:40 奥穂山頂
 
 
10/14 6:40 パノラマ
奥穂山頂からの大パノラマ。槍ヶ岳の左奥は裏銀座の山々、右側は表銀座の山々と常念岳。
 
10/14 6:40 パノラマ
奥穂山頂からの大パノラマ。左から前穂高岳、霞沢岳、上高地、焼岳、西穂高岳。後方には八ヶ岳、富士山、南アルプス、御嶽山、乗鞍岳。
 
10/14 6:50 上高地
上高地を挟んで右に焼岳、左に霞沢岳、奥に乗鞍岳と木曽御嶽山。
 
10/14 6:50 焼岳
独特の容姿がカッコ良い活火山・焼岳(2,444m)。
 
10/14 6:55 前穂へ
奥穂を後にし、前穂への吊尾根縦走に出発。
 
10/14 6:55 断崖
愛弓ちゃんは断崖絶壁を見ると血が騒ぐらしい。
 
10/14 7:00 奥穂
吊尾根縦走路から奥穂高岳山頂。
 
10/14 7:00 南陵の頭
 
 
10/14 7:00 吊尾根
吊尾根ルートはなかなかの高度感。下に涸沢が見える。
 
10/14 7:00 吊尾根
吊尾根ルートはなかなかの高度感。下に涸沢が見える。
 
10/14 7:05 クサリ場
直立し、落ち着いてクサリ場を降りる愛弓ちゃん。もう立派な山のぼら〜だ。
 
10/14 7:05 慎重かつ大胆に
緊張を強いるルートが続く吊尾根。慎重かつ大胆に通過する。
 
10/14 7:10 クサリ場
直立し、落ち着いてクサリ場を降りる愛弓ちゃん。もう立派な山のぼら〜だ。
 
10/14 7:10 クサリ場
麻実ちゃんもなかなかのもの。これなら一般コースはどこでもOK。
 
10/14 7:25 日焼け対策
気温が上がり、日差しが強くなってきたので、Tシャツ姿になり、日焼け止めを塗る愛弓ちゃん。
 
10/14 7:35 ガッツポーズ
 
 
10/14 7:35 ガッツポーズ
 
 
10/14 7:40 大展望
素晴らしい展望に恵まれ、身も心も軽い。
 
10/14 7:50 かっこイイ!
青空をバックにかっこいいシルエットの愛弓ちゃん!
 
10/14 7:50 シルエット
 
 
10/14 7:55 休憩
最低鞍部の少し手前で休憩。素晴らしい青空だ。
 
10/14 7:55 休憩
最低鞍部の少し手前で休憩。
 
10/14 7:55 上高地
日が高くなり、上高地にも光が差して来た。
 
10/14 8:00 焼岳
コロッセオのようで美しいフォルムの焼岳(2,444m)。
 
10/14 8:05 がぉーっ!
肉食獣っぽくなった愛弓ちゃん。
 
10/14 8:05 日焼け対策
これで日焼け対策バッチリ。・・・のはずだったが・・・・
 
10/14 8:15 最低コル
吊尾根の最低コル(鞍部)を通過。前穂直登ルートの分岐だが、巻道を選択する。
 
10/14 8:15 巻道
最低コルから紀美子平への巻道を行く。
 
10/14 8:15 おーっ!
 
 
10/14 8:15 絶景!
 
 
10/14 8:25 巻道
 
 
10/14 8:25 手?
手のような不思議な形の岩。
 
10/14 8:25 西穂高岳
尖った3つのピーク。左から西穂高岳(2,909m)、間ノ岳(2,907m)、天狗ノ頭。
 
10/14 8:40 難所
今回最大の難所。上から降りてくるとどうしても「×」マークのルートになってしまう。少々緊張しながらも全員無事に通過。後続もみな「×」ルートを通ってくる。
 
10/14 8:40 紀美子平
前穂の山頂直下、紀美子平に到着。奥穂山頂から正味1時間40分だった。
 
10/14 8:45 デポ
紀美子平に荷物をデポし、空身で山頂を往復する。
 
10/14 8:45 紀美子平
紀美子平は奥穂高岳、前穂高岳、岳沢の交差点。
 
10/14 8:45 紀美子平
標識大好きな愛弓ちゃん。
 
10/14 8:55 前穂へ
前穂への登りはなかなか手強い急斜面が続く。
 
10/14 8:55 前穂へ
前穂への登りはなかなか手強い急斜面が続く。
 
10/14 9:10 前穂へ
前穂への登りはなかなか手強い急斜面が続く。素晴らしい展望だが、見とれてはいられない。
 
10/14 9:10 ウッキーッ!
身軽な愛弓ちゃんは、おサルさんみたい。
 
10/14 9:10 愛弓ちゃん
 
 
10/14 9:15 前穂高岳登頂
紀美子平から30分で前穂高岳(3,090m)に登頂。やったね!
 
10/14 9:20 ばんざ〜い!
 
 
10/14 9:20 前穂ジャンプ
 
 
10/14 9:20 前穂高岳
標識が大好きな愛弓ちゃん、ついに抱きついてしまった!
 
10/14 9:20 前穂高岳
標識が大好きな愛弓ちゃん、ついに抱きついてしまった!
 
10/14 9:20 やっほ〜っ!
 
 
10/14 9:20 ばんざ〜い!
 
 
10/14 9:30 パノラマ
西穂高岳、奥穂高岳、涸沢岳、北穂高岳、槍ヶ岳、裏銀座、表銀座、常念岳、蝶ヶ岳まで一望にできる贅沢な景色!
 
10/14 9:35 槍ヶ岳
殺生ヒュッテとヒュッテ大槍も見える。
 
10/14 9:35 上高地
上高地と焼岳、乗鞍岳。
 
10/14 9:35 miniオレオ
 
 
10/14 9:35 miniオレオ
今度は鼻の穴。
 
10/14 9:50 再会
前穂からの下りの途中で、昨日涸沢岳で会ったおじさんと再会した。
 
10/14 9:50 ウキキーッ
やっぱり愛弓ちゃんはおサルさんだ。
 
10/14 9:50 空中散歩
宙に浮いているような愛弓ちゃん。あんな場所が大好きなのだ。
 
10/14 9:50 空中散歩
麻実ちゃんも同類らしい。流石に親友同士だ。
 
10/14 10:00 お立ち台
もの凄いところに平気で立っている。
 
10/14 10:00 ウッキーッ!
またまたおサルさんになってしまった!
 
10/14 10:00 お立ち台
麻実ちゃんも負けず劣らずだ!
 
10/14 10:05 ナマステ
今度は修行僧になった愛弓ちゃん。世界が平和でありますように!
 
10/14 10:10 紀美子平
山頂から30分で紀美子平に到着。
 
10/14 10:10 紀美子平
殆どの人がデポして行くので、ザックがいっぱい!
 
10/14 10:40 重太郎新道
穂高岳山荘の創始者・今田重太郎が開拓した重太郎新道はものすごい急斜面が連続する。
 
10/14 10:40 やっほ〜っ!
ちょっとした岩山をハシゴで乗り越える。
 
10/14 11:00 難所
まだまだ難所が続く。
 
10/14 11:25 重太郎新道
登っても下っても大変な重太郎新道。私は登りたくはない。
 
10/14 11:30 岳沢パノラマ
 
 
10/14 11:30 岳沢小屋
「岳沢パノラマ」から岳沢小屋。近くに感じるのだが・・・・
 
10/14 11:40 クサリ場
クサリ場とハシゴが連続するが、麻実ちゃんも余裕で通過。
 
10/14 11:50 ハシゴも楽勝!
 
 
10/14 12:00 カモシカの立場
 
 
10/14 12:00 紅葉
樹林帯に入ると紅葉がキレイ!
 
10/14 12:00 紅葉
樹林帯に入ると紅葉がキレイ!
 
10/14 12:10 事故多発地点
「この先、事故多発地点」気を付けて行こう!
 
10/14 12:15 ハシゴ
重太郎新道は下部のハシゴで事故が多発しているらしい。余裕を見せつつも慎重に下ろう!
 
10/14 12:15 ハシゴ
重太郎新道は下部のハシゴで事故が多発しているらしい。余裕を見せつつも慎重に下ろう!
 
10/14 12:20 紅葉
 
 
10/14 12:20 緩
岳沢小屋が近づくにつれ、傾斜が緩くなる。
 
10/14 12:25 黄葉
岳沢は黄葉が多いようだが、とても綺麗だ!
 
10/14 12:25 ナナカマド
 
 
10/14 12:45 まもなく
樹林帯を抜けるとまもなく岳沢小屋。
 
10/14 12:45 まもなく
樹林帯を抜け、大きな沢を渡るとまもなく岳沢小屋。
 
10/14 12:50 岳沢小屋
岳沢小屋に到着。後ろの3人はたまたま。
 
10/14 12:50 岳沢小屋
2006年に雪崩で全壊し、2010年に再建された岳沢小屋。以前は岳沢ヒュッテだったが、槍ヶ岳山荘グループが再建して岳沢小屋になった。
 
10/14 12:50 岳沢小屋
2006年に雪崩で全壊し、2010年に再建された岳沢小屋。以前は岳沢ヒュッテだったが、槍ヶ岳山荘グループが再建して岳沢小屋になった。
 
10/14 12:55 売店
 
 
10/14 12:55 紅葉
岳沢小屋周辺の紅葉も見事だ!
 
10/14 12:55 紅葉
岳沢小屋周辺の紅葉も見事だ!
 
10/14 13:00 愛弓ちゃん
 
 
10/14 13:00 愛弓ちゃんと麻実ちゃん
山でもとっても良いコンビの二人。
 
10/14 13:00 CCレモン
これを飲んで上高地まで頑張ろう!
 
10/14 13:30 出発
上高地に向けて最後の一踏ん張り。
 
10/14 13:30 あと4km
 
 
10/14 13:30 あと1.5時間
 
 
10/14 13:35 紅葉
鮮やかな紅葉の中の緩やかな道を下る。
 
10/14 14:00 クマザサ
30分ほど下ると植生が変わり、熊笹の繁る森になった。
 
10/14 14:25 風穴
岳沢名所「天然クーラー・風穴」は涼しい風が吹き出して気持ちいい。
 
10/14 14:25 風穴
岳沢名所「天然クーラー・風穴」は涼しい風が吹き出して気持ちいい。風はどこから来るのだろう?
 
10/14 14:35 どんどん下る
 
 
10/14 14:45 木道
 
 
10/14 14:45 倒木
大量の倒木。台風のせいだろうか?
 
10/14 14:50 色違い
 
 
10/14 14:50 EXILE?
二人EXILE。動画で無いのが残念!
 
10/14 15:00 登山口
ついに登山口に到着! あとは遊歩道のみ。
 
10/14 15:05 木道
観光客やハイカーに混じって遊歩道を行くガチ山屋の二人。
 
10/14 15:15 梓川畔
梓川右岸の遊歩道。あと少しで河童橋だ。
 
10/14 15:20 河童橋
ついにGoooooooooooal!やったね!
 
10/14 15:20 穂高
河童橋から奥穂、吊尾根、前穂。今日はあの稜線を歩いて来たのだ!
 
10/14 15:20 ばんざ〜い!
自分の脚で歩いてこその達成感!
 
10/14 15:20 ピース!
「ピース星」やるのを忘れてしまった!
 
10/14 15:20 焼岳
 
 
10/14 15:20 カモ
河童橋の袂にいたカモ。ネギは背負っていない。
 
10/14 15:20 河童橋
二人は欄干の外に立っている!いつの間に?
 
10/14 15:25 定番
写真屋さんが撮ってくれた定番の記念写真。
 
河童のクッキー
 
 
10/14 15:45 再会
河童橋の袂で絵を描いていた渡辺画伯に再会した。
 
10/14 15:45 再会
河童橋の袂で絵を描いていた渡辺画伯に再会した。
 
10/14 15:45 再会
河童橋の袂で絵を描いていた渡辺画伯に再会した。
 
10/14 15:50 かっぱトイレ
 
 
10/14 15:55 バスターミナルへ
 
 
10/14 15:55 上高地郵便局
上高地には番地が無いが、画伯には「上高地・渡辺画伯」で届くそうだ。
 
10/14 15:55 上高地郵便局
さすがに観光地の郵便局。日曜日でも営業している。
 
10/14 16:00 スタンプ
スタンプを押しまくった愛弓ちゃん。
 
10/14 16:00 スタンプ
きっちり全部のスタンプを押した愛弓ちゃん。署名欄もちゃんと空けて押している。流石!
 
10/14 16:25 沢渡駐車場
岳沢小屋から携帯で予約したアルピコタクシーで沢渡に戻った。
 
10/14 16:40 足湯
沢渡駐車場の足湯。気持ちいい〜!
 
 
10/14 17:35 竜島温泉
竜島温泉「せせらぎの湯」で汗を流す。
 
 
 
 

10/12 上高地〜涸沢 10/13 涸沢〜白出乗越 10/14 奥穂高岳〜上高地