仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳/甲斐駒ヶ岳




「仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳/甲斐駒ヶ岳」の写真です。画像をクリックすると大きな写真になります。

9/9 4:20 朝食弁当
早立ちするので、朝食は昨晩作ってもらったお弁当。大半の人がそうしていた。
 
9/9 4:20 朝食弁当
素朴だが美味しいお弁当。
 
9/9 5:05 記念撮影
出発前の記念撮影。おばさんは先代の娘さん。
 
9/9 5:05 記念撮影
先代の娘さん夫婦と記念撮影。アットホームなこの雰囲気が心地よい! また来ます!
 
9/9 5:05 出発
夜明け前の薄暗い森の中、まずは北沢峠を目指す。
 
9/9 5:20 北沢峠
 
 
9/9 5:30 デポ
愛弓ちゃんは長衛荘に荷物をデポ。デポ代は300円。
 
9/9 5:30 客室
こちらは1階客室。一般的なカイコ棚だ。
 
9/9 5:30 ストープ
ここにも大きな薪ストーブが!
 
9/9 5:30 てるてる坊主
愛弓ちゃんの晴れ女パワーとてるてる坊主の相乗効果で、今日はバッチリだ!
 
9/9 5:35 行ってきま〜す
 
 
9/9 5:40 テント場
峠から約5分でテント場のある駒仙小屋に到着。
 
9/9 5:40 テント場
広くて快適なテント場。
 
9/9 5:45 甲斐駒へ
仙水小屋、仙水峠を経由して甲斐駒へ。
 
9/9 5:45 駒仙小屋
駒仙小屋は昨年11月から建て替え中。来年オープンらしい。
 
9/9 5:45 仙水峠へ
 
 
9/9 5:55
 
 
9/9 6:05 急登
 
 
9/9 6:10 仙水小屋
ここも昔と変わっていない。懐かしい!
 
9/9 6:10 仙水小屋テラス
右手前は太陽光を集めてお湯を沸かす装置。18年前にもあった。
 
9/9 6:10 うふふ
 
 
9/9 6:10 水場
仙水小屋の水場。冷たくて美味しい!
 
9/9 6:15 テント場
仙水小屋のテント場。キャパは僅か11張。
 
9/9 6:20 岩海
無数の岩塊が広がる岩海。氷河時代に凍結して破砕されたものらしい。
 
9/9 6:30 岩海
 
 
9/9 6:35 陽光
 
 
9/9 6:35 岩海
それにしてもものすごい数の岩だ!
 
9/9 6:45 青空
さすがに超絶晴れ女・愛弓ちゃん。今回も見事な青空を引き寄せてくれた。
 
9/9 6:45 摩利支天
仙水峠に近づくと摩利支天が見えてくる。
 
9/9 6:45 甲斐駒と摩利支天
摩利支天は仏教用語で守護神を指す。まさに甲斐駒の守護神のようだ。
 
9/9 6:45 仙水峠(2,264m)
北沢峠から1時間10分で到着。標準タイム1時間20分なので、そこそこ。
 
9/9 6:45 仙水峠
仙水峠で初めて甲斐駒にお目見え。ここから見ると摩利支天の方が高く見える。
 
9/9 6:50 仙丈
仙水峠から昨日登った仙丈ヶ岳。
 
9/9 6:50 鳳凰山
鳳凰山・地蔵岳のオベリスクがクッキリ見える。
 
9/9 6:55 駒津峰へ
駒津峰経由で甲斐駒まで3時間!
 
9/9 7:00 駒津峰へ
仙水峠から駒津峰までは急登が続く。
 
9/9 7:15 早川尾根
駒津峰への登りから早川尾根と鳳凰山。
 
9/9 7:15 ちょっと一息
 
 
9/9 7:30 塩見岳
どこから見てもすくに判る、丸い鉄兜の塩見岳(3,052m)。
 
9/9 7:30 甲斐駒ヶ岳
白い花崗岩が美しい。深田久弥は「10名山を選ぶとしたら外さない」と言っている。
 
9/9 7:45 駒津峰へ
 
 
9/9 8:00 急登
駒津峰までさらに急登が続く。
 
9/9 8:05 北岳
北岳(3,193m)、間ノ岳(3,189m)、塩見岳(3,052m)と名山が連なる。
 
9/9 8:05 仙丈
仙丈ヶ岳が全貌を現した。
 
9/9 8:05 後ろ姿
 
 
9/9 8:10 見よ、あれが・・・・
 
 
9/9 8:15 パノラマ
駒津峰への登り途中からのパノラマ。北岳、間ノ岳、塩見岳、そして仙丈ヶ岳。
 
9/9 8:10 鳳凰三山
雲海に浮かぶ鳳凰三山(地蔵岳、観音岳、薬師岳)と富士山。
 
9/9 8:15 は〜い!
 
 
9/9 8:15 いぇ〜い!
森林限界を超えるともうすぐ駒津峰。
 
9/9 8:20 もうすぐ駒津峰
 
 
9/9 8:20 駒津峰
駒津峰に到着。やったね!
 
9/9 8:20 駒津峰
甲斐駒とツーショット。白いピラミッドがカッコ良い!
 
9/9 8:20 愛弓です
 
 
9/9 8:20 甲斐駒ヶ岳
甲斐駒ヶ岳と摩利支天。素晴らしい!
 
9/9 8:25 駒津峰
 
 
9/9 8:25 駒津峰
 
 
9/9 8:25 パノラマ
駒津峰からのパノラマ。鳳凰三山、富士山、早川尾根、北岳、間ノ岳、塩見岳、仙丈ヶ岳。
 
9/9 8:25 パチリ
絶景を前にシャッター切りまくり。ザックは今話題の「オスプレイ」。
 
9/9 8:35 甲斐駒へ
駒津峰から甲斐駒まで約1時間30分。
 
9/9 8:40 愛弓ちゃん
後ろ姿に力のある愛弓ちゃん。
 
9/9 8:40 やっほ〜!
 
 
9/9 8:40
 
 
9/9 8:40 天使降臨!
 
 
9/9 8:45 下り
駒津峰から六方石まで一旦下る。
 
9/9 8:55 六方石
巨大な岩「六方石」。登りたい!
 
9/9 8:55 いぇ〜い!
ちょっとだけ登ってみました。
 
9/9 8:55 ポーズ!
 
 
9/9 9:00 ダイヤ!
山梨なので武田菱かな?
 
9/9 9:00 バンザイ&ピース
 
 
9/9 9:10 直登ルート
六方石から巻道と直登ルートに分かれるが、より楽しい(険しい)直登ルートを選択。
 
9/9 9:10 直登ルート
 
 
9/9 9:10 難所
大岩の間をよじ登る。なかなか難しい!
 
9/9 9:10 難所
難所をクリア。やったね!
 
9/9 9:20 難所
難所はほぼ通過。でも気を抜いてはいけない!
 
9/9 9:20 は〜い!
後ろに六方石、尾根道、仙丈ヶ岳。
 
9/9 9:25 よいしょっ!
 
 
9/9 9:25 やっほ〜っ!
 
 
9/9 9:25 白い岩肌
花崗岩の白い岩肌が美しい!
 
9/9 9:30 油断は禁物!
 
 
9/9 9:30 仙丈ヶ岳
仙丈ヶ岳。手前の駒津峰がずいぶん低く見える。六方石も良く見える。
 
9/9 9:40 もうすぐ甲斐駒
 
 
9/9 9:40 山頂直下
甲斐駒山頂直下は燕岳によく似た感じ。
 
9/9 9:40 マル!
 
 
9/9 9:40 パチリ!
 
 
9/9 9:40 こっちもパチリ!
 
 
9/9 9:45 もうすぐ山頂
 
 
9/9 9:45 もうすぐ甲斐駒
 
 
9/9 9:45 最後の急登
 
 
9/9 9:45 飛行機雲
 
 
9/9 9:50 甲斐駒ヶ岳(2,967m)
ついに登頂!やったね!
 
9/9 9:50 甲斐駒ヶ岳(2,967m)
後ろにバーバリーおじさんがいる!
 
9/9 9:50 甲斐駒ヶ岳(2,967m)
父ちゃんは10年ぶり4回目。若者は初登頂。
 
9/9 9:50 甲斐駒ヶ岳(2,967m)
 
 
9/9 9:55 バーバリーおじさん
マフラーがおしゃれ!
 
9/9 9:55 一等三角点
 
 
9/9 9:55 手乗りUFO
 
 
9/9 9:55 甲斐駒ヶ岳(2,967m)
 
 
9/9 9:55 甲斐駒ヶ岳(2,967m)
気温は12℃。
 
9/9 9:55 甲斐駒ヶ岳(2,967m)
 
 
9/9 10:00 岩の上大好き
岩の上が大好きな愛弓ちゃん。ここにもバーバリーおじさんがいる!
 
9/9 10:10 Qoo
Qooでカンパイ!クーッ旨いぜ!
 
仙丈
 
 
仙丈ヶ岳と藪沢カール
 
 
北岳
 
 
北岳
稜線上に肩の小屋が見える。
 
9/9 10:25 摩利支天へ
甲斐駒山頂で展望を満喫し、摩利支天に向かう。
 
9/9 10:25 駒ヶ岳神社奥社
摩利支天に行く前に、駒ヶ岳神社・奥社のあるピークに立ち寄る。
 
9/9 10:25 駒ヶ岳神社奥社
駒ヶ岳神社・奥社のあるピークから山頂。
 
9/9 10:25 駒ヶ岳神社奥社
 
 
9/9 10:30 摩利支天へ
 
 
9/9 10:30 摩利支天へ
 
 
9/9 10:35 ランナー
トレイルランナーが凄い勢いで駆け下りて行った。
 
9/9 10:35 ランナー?
ランナーの真似をして駆け下りる愛弓ちゃん。
 
9/9 10:45 分岐
摩利支天への分岐点。
 
9/9 10:45 ノリノリ
大きな岩があると登ってしまう愛弓ちゃん。気を付けて!
 
9/9 10:45 やっほ〜!
 
 
9/9 10:45 摩利支天へ
 
 
9/9 10:45 断崖絶壁!
ついにスラブに取り付いてしまった?!
 
9/9 10:45 断崖絶壁!
なんだ!こんなところでした・・・・
 
9/9 10:50 見上げる
二人とも何を見上げているのだろう?
 
9/9 10:50 大岩壁
二人が見上げていたのはこれでした。
 
9/9 10:50 摩利支天へ
 
 
9/9 10:50 ハート岩
 
 
9/9 10:55 小岩
小さな岩にも乗ってしまう愛弓ちゃん。
 
9/9 10:55 ランナー
摩利支天から駆け下りてきたランナー。ふくらはぎが立派!
 
9/9 11:00 摩利支天
 
 
9/9 11:00 摩利支天
 
 
9/9 11:05 下山
 
 
9/9 11:15 分岐
分岐点まで戻って来た。片道10分だ。
 
9/9 11:20 六方石
 
 
9/9 11:30 六方石
 
 
9/9 11:30 女子力↓?
尼さんになったらこんな感じ?
 
9/9 11:45 駒津峰へ
急登の岩をよじ登る。
 
9/9 12:00 駒津峰
 
 
9/9 12:00 ピース星
SMAPの「友だちへ」を真似てみたが、甲斐駒はガスに隠れて残念! でもかえって似たかも? 今度は5人でやってみよう。
 
9/9 12:10 北沢峠へ
駒津峰からは双児山経由で北沢峠に下る。
 
9/9 12:15 双児山へ
 
 
9/9 12:35 双児山
 
 
9/9 13:15 中間!
「中間」とは珍しい標識!
 
9/9 13:15
 
 
9/9 13:40 倒木
倒木に乗ってはしゃぐ二人。
 
9/9 13:40 甲斐駒ヶ岳
おや? こんなところに甲斐駒の看板が!
 
9/9 13:40 甲斐駒ヶ岳
これ欲しい! ガメちゃおう!
 
9/9 13:45 北沢峠
 
 
9/9 13:45 北沢峠
 
 
9/9 13:55 長衛荘のメニュー
 
 
9/9 13:55 長衛荘のメニュー
なかなか多彩なメニュー!
 
9/9 13:55 お疲れ様!
 
 
9/9 13:55 長衛荘
なんと、ここにもバーバリーおじさんが!
 
9/9 14:00 オレンジ
15:30のバスまで時間があるので、小屋のベンチでランチ。まずは山頂で食べるの忘れたオレンジを切る。
 
9/9 14:00 オレンジ
A型らしいでしょ!
 
9/9 14:00 オレンジ美味しい!
 
 
9/9 14:00 オレンジ美味しい!
 
 
9/9 14:15 そうめん
続いてそうめんを茹でる。もちろん「揖保の糸」。
 
9/9 14:15 そうめん
続いてそうめんを茹でる。もちろん「揖保の糸」。
 
9/9 14:25 そうめん
冷水で締めて出来上がり。薬味はネギ。
 
9/9 14:25 いただきます
 
 
9/9 14:25 美味しいです!
 
 
9/9 14:50 臨時バス
15:30の定刻前に臨時が出るとのことで、慌ててバス停へ。しかし満員で乗れなかった。
 
9/9 14:50 バス待ち
コーヒー、紅茶を飲みながらパス待ち。ふと気が付けば隣にバーバリーおじさんが!
 
9/9 15:10 バーバリーおじさん
シャイでかわいいバーバリーおじさん。70才とのこと。
 
「南アルプスの開祖」レリーフ
左/名取運一:広河原の開発に貢献した元芦安村長、中/ウェストン:北岳に登った最初の外国人、右/天野久:南アルプスの観光開発を進めた元知事。
 
レリーフ好きの愛弓ちゃん
 
 
9/9 16:00 広河原
 
 
9/9 16:00 野呂川
 
 
9/9 17:35 小作
ほうとう屋さん「小作」竜王玉川店で夕食。
 
9/9 17:35 小作
ほうとう屋さん「小作」竜王玉川店で夕食。
 
9/9 17:50 小作
小作のほうとうは量が多い。
 
9/9 18:25 全員完食!
 
 
9/9 19:20 ほったらかし温泉
今回は「あっちの湯」に入ります。
 
9/9 19:20 あっちの湯
「日の出の1時間前から」というのがユニーク!
 
9/9 20:15 牛乳
風呂上がりはやっぱ牛乳でしょう!
 
9/9 20:20 締めはソフトクリーム!
 
 

9/8 仙丈ヶ岳 9/9 甲斐駒ヶ岳