| |
|
天気予報
天気予報は4/23,24ともに午前中が良さそう。
|
|
4/22 16:40 大惨事
中央道上り線で大型トラックが横転して道路を塞ぐ事故を目撃した。通行止め区間に閉じ込められた車列は数キロにおよび夜遅くまで通行止めが続いた。
|
| |
|
4/22 19:20 ひらゆの森
行きつけの「ひらゆの森」でお風呂と夕食。
|
|
4/22 20:00 もみの木
温泉のあとレストラン・もみの木で夕食。
|
| |
|
4/22 20:15 いただきます
飛騨地方名物の「朴葉味噌定食」を頂く。
|
|
4/22 20:15 朴葉味噌定食
甘辛い味噌と野菜を朴葉で焼いてご飯と一緒に頂く。美味しいがこのあと喉が渇いた。
|
| |
|
4/23 6:10 立山駅
23:40に着いて車中泊。平日なのであまり混んではいない。
|
|
4/23 6:20 立山駅
チケット売り場には行列が出来始めている。
|
| |
|
4/23 6:20 行列
チケット売り場には行列が出来始めている。
|
|
4/23 6:30 自動受取機
始発の時刻指定チケットをWEBで購入済みなので、売場に並ばずに受取れる。
|
| |
|
4/23 6:30 ビーコン義務付け
この時期の立山は入山者にビーコンの携帯を義務づけている。
|
|
4/23 6:30 レンタルあります
立山駅でもレンタルしているが1日3,500円、2日間4,000円。「やまどうぐレンタル屋」は1泊2日で3,890円。
|
| |
|
4/23 6:45 始発
7:00の始発ケーブルカーを待つ。
|
|
4/23 6:45 室堂ライブ
室堂のライブ映像はガス。気温は6.7℃と高め。
|
| |
|
4/23 6:55 乗車
乗客が少ないせいか荷物は貨車に載せなかった。
|
|
4/23 7:03 すれ違い
下りのケーブルカーと中央ですれ違い。
|
| |
|
4/23 7:05 トンネル
トンネル内でカーブしている。
|
|
4/23 7:05 急勾配
美女平駅までの標高差500m、距離1,000m、平均勾配24゚、最大29゚。
|
| |
|
4/23 7:10 美女平
始発のバスは7:40だが、7:15の臨時便が出た。
|
|
4/23 7:15 高原バス
美女平から室堂行きの高原バス。所要時間は50分。
|
| |
|
4/23 7:20 残雪
|
|
4/23 7:25 称名滝
日本一の落差350mを誇る称名滝。バスはここで停まってくれる。
|
| |
|
4/23 7:50 弥陀ヶ原
雪原を縫うように走る高原バス。
|
|
4/23 7:55 雪の大谷
室堂の手前は10mを超える雪の壁が聳える「雪の大谷」。
|
| |
|
4/23 8:05 ビーコン装着
室堂でビーコン装着。一番内側の服の上に装着する。取説はひらゆの森で実施済み。
|
|
4/23 8:30 山岳情報
まだ昨日の情報のまま。積雪は6.8m。
|
| |
|
4/23 8:35 雪の大谷
ターミナルから500m位が雪の大谷。
|
|
4/23 8:45 出発準備
ターミナルの前でアイゼンを履いて出発準備。周りは大半が観光客、しかも外国人なので山ヤは浮いている。
|
| |
|
4/23 8:45 準備完了
雪山は何かと準備に時間が掛かる。ここでストックの片方が壊れている事に気づいた。
|
|
4/23 8:50 記念撮影
|
| |
|
4/23 8:55 立山
立山の稜線に掛かっていたガスが取れてきた。
|
|
4/23 8:55 一ノ越へ
まずは雄山と浄土山の鞍部の一ノ越を目指す。
|
| |
|
4/23 8:55 ワカン
万一に備えて純子さんと洋栄さんにはスノーシュー、自分はワカンを持って来たが、やはり不要だった。
|
|
4/23 9:05 立山と2ショット
立山のガスが取れたので再度記念撮影。
|
| |
|
4/23 9:15 大日岳
周囲のガスも取れて大日岳(左)と奥大日岳(右)も姿を現した。
|
|
4/23 9:20 暑い
直射日光と雪の照り返しで真夏のように暑いが、Tシャツ1枚なのでこれ以上脱げない。
|
| |
|
4/23 9:20 室堂と大日岳
|
|
4/23 9:20 青空
予報を上回る好天になった。
|
| |
|
4/23 9:20 晴天
予想外の晴天にテンションが上がる!
|
|
4/23 9:20 晴天
予想外の晴天にテンションが上がる!
|
| |
|
4/23 10:15 雷鳥発見!
|
|
4/23 10:20 トラバース
急斜面のトラバースは気持ち悪い。
|
| |
|
4/23 10:25 汚れた雪
帯状に汚れた雪。黄砂だろうか?
|
|
4/23 10:25 ひたすら
一ノ越を目指してひたすら登りが続く。
|
| |
|
4/23 11:25 急登
一ノ越直下はなかなかの急斜面。そして暑い!
|
|
4/23 11:25 急登
一ノ越直下はなかなかの急斜面。そして暑い!
|
| |
|
4/23 11:25 一ノ越
一ノ越まであと少し。ここが最後の急登。
|
|
4/23 11:45 一ノ越山荘
一ノ越山荘はGWからの開業に向けて準備中。
|
| |
|
4/23 11:50 稜線
雄山への稜線には雪がほとんど付いていない。
|
|
4/23 11:50 乾杯
疲れたので雄山は断念してビールで乾杯!
|
| |
|
4/23 11:50 穂高
南側の穂高方面はガスで見えず、残念!
|
|
4/23 12:05 下山開始
|
| |
|
4/23 12:05 室堂
室堂方面もガスが出たり消えたり。
|
|
4/23 12:15 下山
|
| |
|
4/23 12:20 地獄谷と雷鳥荘
|
|
4/23 13:00 室堂山荘
日本最古の山小屋・室堂山荘で一休み。
|
| |
|
4/23 13:30 観光地
室堂ターミナル周辺は別世界の観光地。山ヤには場違いな雰囲気。団体客はほぼ外国人。
|
|
4/23 13:35 立山そば
ホテル立山のレストランは団体客で溢れており、入れそうに無いのでターミナルの立ち食い蕎麦でランチ。
|
| |
|
4/23 13:40 頂きます
|
|
4/23 13:40 立山そば
白海老かき揚げそば。立山の蒲鉾入り。1,300円。
|
| |
|
4/23 13:55 雪の大谷
春の立山名所・雪の大谷へGO!ここはもう99%観光客。その9割以上は韓国と台湾から?
|
|
4/23 14:05 最高地点
500m歩いて14mの最高地点に到着。
|
| |
|
4/23 14:05 雪の回廊
雪の壁の高さはバスの3倍以上。
|
|
4/23 14:05 雪の回廊
雪の壁の高さはバスの3倍以上。
|