瑞牆山 写真集



瑞牆山の写真です。写真をクリックすると大きな写真になります。

11/21 君津→横浜→瑞牆山荘〜瑞牆山〜瑞牆山荘→増富の湯→横浜→君津

11/21 3:00 オリオン
瑞牆山荘近くの県営駐車場で車中泊。夜中に目を覚ますと満天の星が輝いていた。
 
11/21 6:55 満車
晩秋とはいえ三連休の初日。100台収容の駐車場は夜明けにはほぼ満車。天気は予報通り晴れ。
 
11/21 6:55 無料駐車場
県営の富士見平口駐車場。「テント泊禁止」の貼り紙があるのでテント泊する輩が多いようだ。
 
11/21 6:55 登山口へ
瑞牆山荘前の登山口まで約150m。
 
11/21 7:00 瑞牆山荘
登山口前にある瑞牆山荘。55人収容でカフェ&レストランも併設。周囲にも駐車場があるが「車中泊禁止」の貼り紙があったので遠慮した。
 
11/21 7:00 トイレ
昨年建替えられた瑞牆山荘脇の公衆トイレ。新しい事もあり非常に綺麗。水洗・洋式、紙あり。冬季(11/24〜)閉鎖らしい。
 
11/21 7:00 瑞牆山荘
宿泊した訳ではないが、立派な看板があるので記念撮影。
 
11/21 7:00 登山口
瑞牆山荘前が登山道入口。富士見平50分、瑞牆山2時間50分、金峰山4時間10分。
 
11/21 7:00 登山口
登山口から暫くは明るい林の中の緩やかな道を登る。
 
11/21 7:10 急登
やがて急坂になり、富士見平手前まで九十九折りの急登が続く。
 
11/21 7:15 急登
 
 
11/21 7:30 瑞牆山
30分で稜線に出て眼前に瑞牆山の勇姿が現れる。
 
11/21 7:40 尾根道
尾根に出てから富士見平までは緩やかな道が続く。
 
11/21 7:45 水場
富士見平小屋直下の水場。
 
11/21 7:45 水場
手前がビール冷やし用。奥が水汲用。
 
11/21 7:45 水場
 
 
11/21 7:50 富士見平小屋
瑞牆山荘からコースタイム通りの50分で到着。
 
11/21 7:50 富士見平小屋
古き良き山小屋の雰囲気が漂う、良い感じの山小屋だ。
 
11/21 7:50 テント場
林間の良い感じのテント場。100張り可。
 
11/21 8:00 メニュー
山小屋らしくない充実メニュー。小屋まで10分の所まで車で荷揚げ出来るからかも?
 
11/21 8:05 瑞牆山へ
富士見平から桃太郎岩まではアップダウンを繰り返すが、下っている感が強い。
 
11/21 8:10 瑞牆山
樹木越しに瑞牆山の山頂が見えるが、この頃からガスが出てきた。ヤマテン予報では一時的なガスのはず。
 
11/21 8:10 苔
良い感じに苔むした森の中を行く。
 
11/21 8:10 苔
良い感じに苔むした森の中を行く。
 
11/21 8:30 天鳥川
水は伏流のようだが天鳥川の河原を横切る。
 
11/21 8:30 桃太郎岩
天鳥川を横切るとすぐに桃太郎岩に到着。パックリ割れた巨大な岩が無数の小枝に支えられている。
 
11/21 8:30 桃太郎岩
天鳥川を横切るとすぐに桃太郎岩に到着。パックリ割れた巨大な岩が無数の小枝に支えられている。
 
11/21 8:30 桃太郎岩
日本人の性か?大岩を見ると小枝や腕で支えたくなる。
 
11/21 8:35 立入禁止
不明瞭なルートも多く看板が無ければ迷う人がいるかも?
 
11/21 8:35 登山道
桃太郎岩から先はこんな感じの登山道が続く。
 
11/21 8:40 クサリ場
最初のクサリ場。大きな一枚岩なので濡れたり凍結したら怖い。
 
11/21 8:40 クサリ場
最初のクサリ場。大きな一枚岩なので濡れたり凍結したら怖い。
 
11/21 8:40 階段
桃太郎岩に続いて2ヶ所目の階段。
 
11/21 8:50 大岩
 
 
11/21 8:55 石楠花
シャクナゲの多い森。春は綺麗だろう。
 
11/21 9:05 またまた大岩
 
 
11/21 9:10 富士山
 
 
11/21 9:25 大ヤスリ岩
山頂直下にそそり立つ巨大な「大ヤスリ岩」。
 
11/21 9:55 山頂直下のクサリ場
 
 
11/21 10:00 山頂
樹林帯を抜けた瞬間に山頂に飛び出す。巨大な岩が累々と横たわる。
 
11/21 10:00 瑞牆山
2230mの日本百名山に登頂。お二人は初登頂。
 
11/21 10:00 瑞牆山
ワタシは43年ぶり2度目の登頂。
 
11/21 10:00 瑞牆山
こちらは「山梨百名山」の標柱。
 
11/21 10:00 富士山とツーショット
 
 
11/21 10:00 金峰山と富士山
左の突起が金峰山山頂の「五丈岩」。来年は44年ぶりの金峰山に登ろう。
 
11/21 10:00 富士山
 
 
11/21 10:05 南アルプス
 
 
11/21 10:05 南アルプス
右から甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳。仙丈ヶ岳と北岳と間ノ岳は冠雪している。
 
11/21 10:05 八ヶ岳
八ヶ岳はガスに包まれている。
 
11/21 10:05 岩峰と金峰山
 
 
11/21 10:05 五丈岩
 
 
11/21 10:10 大ヤスリ岩
山頂から見下ろす大ヤスリ岩。
 
11/21 10:35 おやつ
山頂は風が冷たかったので、10分ほど下って風の当たらない日の当たる場所でコーヒーを淹れておやつタイム。
 
11/21 10:35 おやつ
ローソンのプレミアムロールケーキ。山で食べるとさらに美味しい。
 
11/21 10:40 休憩適地
登山道から少し外れた平坦な広場で富士山も見える絶好の休憩適地。
 
11/21 11:00 下山
岩のアトラクションが連続するルートをひたすら下る。
 
11/21 11:05 下山
岩のアトラクションが連続するルートをひたすら下る。
 
11/21 12:00 青空
 
 
11/21 12:10 樹木越しの山頂
 
 
11/21 12:20 苔の森
 
 
11/21 12:30 富士見平
 
 
11/21 12:30 富士見平
山頂から1時間40分で富士見平に到着。
 
11/21 12:35 富士見平小屋
 
 
11/21 12:35 富士見平小屋
ヘルメットのレンタルあり。子供用は無料とのこと。
 
11/21 12:35 看板に偽りなし
テント場からは見えなかったが、小屋の前からは富士山が見える。流石に富士見平だ。
 
11/21 12:35 看板に偽りなし
テント場からは見えなかったが、小屋の前からは富士山が見える。流石に富士見平だ。
 
11/21 12:35 テント場
三連休とあってかテント場は大盛況だ。
 
11/21 12:35 バイオトイレ
綺麗な洋式のポットンバイオトイレ。紙あり。
 
11/21 12:40 下山
 
 
11/21 12:45 尾根道
小屋からは暫く緩やかな尾根道を下る。
 
11/21 12:45 林道終点
小屋から5分下ったところの林道終点には小屋のものと思われる車があった。
 
11/21 12:50 瑞牆山
稜線からの下降点で瑞牆山の見納め。依然としてピーカンが続いている。
 
11/21 12:50 記念撮影
 
 
11/21 12:50 記念撮影
 
 
11/21 13:05 林道
ここで林道を横切る。
 
11/21 13:05 もうすぐ瑞牆山荘
 
 
11/21 13:15 瑞牆山荘
富士見平から35分で下山。
 
11/21 13:15 割引券
「増富の湯」の割引券。830円が800円になる。
 
11/21 13:20 路駐
瑞牆山荘周辺の路肩は路駐で満車。
 
11/21 13:20 強者
「路駐禁止音の看板の前に路駐する強者。
 
11/21 13:20 路駐
県営駐車場前のゲート前まで路駐がずらり。
 
11/21 13:25 お疲れ様
 
 
11/21 14:00 増富ラジウム温泉郷
瑞牆山荘から25分下った増富ラジウム温泉郷でお風呂。
 
11/21 14:00 増富の湯
日帰り温泉・増富の湯。
 
11/21 14:00 増富の湯
玄関の屋根が珍しい。
 
11/21 14:05 増富の湯
フロントとお土産コーナー。
 
11/21 15:15 休憩室
 
 
11/21 15:15 食堂
「花豆食堂」で遅いランチ。
 
11/21 15:15 メニュー
どれも旬の地のものを使ったメニュー。
 
11/21 15:15 天ぷらの具
ここでは「摘み草」と呼んでいる山菜。今日の摘み草は何だろう?
 
11/21 15:20 摘み草天ざる
摘み草天ざる(1,200円)。天ぷらも蕎麦もなかなか美味しい。
 
11/21 15:20 いただきます
純子さんと美恵子さんは「麦とろ定食(1,000円)」。