夏沢鉱泉 写真集



夏沢鉱泉の写真です。写真をクリックすると大きな写真になります。

3/15 君津→茅野→唐沢鉱泉分岐〜夏沢鉱泉〜夏沢峠〜夏沢鉱泉

3/15 6:20 唐沢鉱泉分岐
気温-10℃、積雪20cmくらい。駐車スペースは5〜6台分だが、先着は1台のみ。
 
3/15 6:20 雪道
唐沢鉱泉分岐から別荘地方面。路上に雪があるのは約1km。
 
3/15 6:20 唐沢鉱泉分岐
左に行けば唐沢鉱泉、右は桜平経由夏沢鉱泉への道。
 
3/15 6:20 出発
雪道だが、車道なのでツボ足で出発。スノーシューは車に残した。
 
3/15 6:20 雪上車
夏沢鉱泉の送迎用雪上車。今年は雪が少ないので出番は無いようだ。
 
3/15 6:30 車道
車道なので傾斜は緩い。2月に降った雨がツルツルに凍った場所が多数あり、四駆でないと無理だ。
 
3/15 6:50 桜平駐車場(下)
分岐から約30分で桜平駐車場(下)に到着。70台収容。
 
3/15 6:50 桜平駐車場(下)
 
 
3/15 6:50 チェーン必要
ここから先は四駆でもチェーンが必要らしい。翌日スタックしたジムニーを見た。
 
3/15 6:50 チェーン必要
ここから先は四駆でもチェーンが必要らしい。翌日スタックしたジムニーを見た。
 
3/15 7:15 日照
稜線に陽が当たり始めた。
 
3/15 7:30 ピーカン
素晴らしい天気になった。ヤマテン予報では午前中は良い天気の見込みだ。
 
3/15 7:35 雪道
深い轍の雪道が続く。
 
3/15 7:40 青空
 
 
3/15 7:55 桜平駐車場(中)
分岐から1時間30分で桜平駐車場(中)に到着。60台収容でトイレもある。
 
3/15 7:55 桜平駐車場(中)
桜平登山口まであと600m。もう少しだ。
 
3/15 8:00 送迎車
夏沢鉱泉の送迎車とすれ違う。当初計画では茅野市運動公園でこれに乗る事にしていたが、午後は天気が悪くなるので歩くことにした。
 
3/15 8:10 まもなく桜平
 
 
3/15 8:10 桜平
桜平のゲートに到着。コースタイム2時間30分のところ1時間50分なのでまあまあだ。
 
3/15 8:10 駐車場
20台収容の桜平駐車場(上)はゲート前を左折して50m先だが、除雪されていないので使用不能。
 
3/15 8:10 周辺案内図
桜平登山口は八ヶ岳主稜線への最短登山口で、横岳、硫黄岳、天狗岳の最短ルートなのだ。
 
3/15 8:10 登山道?
桜平ゲートからは「登山道」なので道幅は狭くなると思っていたが、広い道が続いている。
 
3/15 8:20 沢
雪に覆われた沢は幻想的だ。
 
3/15 8:30 車道
結局夏沢鉱泉まで車道が続いているのだった。
 
3/15 8:45 夏沢鉱泉
桜平から35分で夏沢鉱泉に到着。スタッフが歩荷に出発するところだった。
 
3/15 8:45 歩荷
冬期でも土日営業している系列の根石山荘に荷揚げするとのこと。
 
3/15 9:15 北アルプス
小屋の前からは槍・穂高が見えるはずだが、今日は遠くが霞んでいて見えない。
 
3/15 9:15 登山届
小屋の入口にある登山ポストに登山計画書を投函。
 
3/15 9:15 出発
荷物を小屋に預けて出発。気温は-9℃。
 
3/15 9:25 霧氷
霧氷の付いた稜線の木々が美しい。
 
3/15 9:50 雪道
積雪は1.5mくらい。-10℃前後だが、快晴無風で暑い位だ。トレースはしっかり付いており、アイゼンで問題ない。
 
3/15 10:10 硫黄岳
オーレン小屋が近づくと硫黄岳が見えてきた。
 
3/15 10:10 美しい霧氷
 
 
3/15 10:15 オーレン小屋
夏沢鉱泉から1時間でオーレン小屋に到着。そこそこ急登で遠く感じた。
 
3/15 10:20 オーレン小屋
オーレン小屋は冬期休業中。
 
3/15 10:20 アルバイト募集
3年目にはネパール研修があるようだ。
 
3/15 10:40 美しい雪道
 
 
3/15 10:55 夏沢峠
オーレン小屋からコースタイム通りの30分で夏沢峠に到着。風はそれほど強く無い。
 
3/15 11:30 撤退
稜線の雪は柔らかく膝まで潜るので、深林限界の手前で撤退。
 
3/15 11:35 浅間山
登山道崩落場所から浅間山。浅間山も霞んでいる。
 
3/15 11:40 夏沢峠
 
 
3/15 11:55 下山
 
 
3/15 12:05 オーレン小屋
ここで親子風の2人パーティーとすれ違ったが、夏沢鉱泉の同宿者だった。
 
3/15 12:10 硫黄岳
オーレン小屋から硫黄岳。この頃からガスが出始めた。
 
3/15 12:50 夏沢鉱泉
オーレン小屋から40分で夏沢鉱泉に到着。午後は雪温が上がってアイゼンにくっついて歩きにくかった。
 
3/15 12:50 夏沢鉱泉
オーレン小屋から40分で夏沢鉱泉に到着。午後は雪温が上がってアイゼンにくっついて歩きにくかった。
 
3/15 12:50 夏沢鉱泉
軒下は「つらら」の落下が危険なので立入禁止になっている。
 
3/15 13:00 玄関
玄関の向こうが食堂になっている。
 
3/15 13:00 受付
宿泊費は2食付き13,000円だが、モンベルクラブやjROの会員は500円引になる。
 
3/15 13:15 宿泊室
宿泊室はすべて2階。廊下にはストーブがたくさんあって温かい。
 
3/15 13:15 宿泊室
夏沢鉱泉は山小屋と温泉旅館の中間的な宿で、原則個室。6畳の4人部屋に2人なのでゆったり。
 
3/15 13:15 宿泊室
電気は水力発電で一日中使え、部屋のコンセントも自由に使える。
 
3/15 13:20 アメニティ
温泉宿らしくタオルと歯ブラシのアメニティが。
 
3/15 13:25 洗面所
1階と2階にある洗面所は通年使えるが、冬期は水を止めてはいけない。
 
3/15 13:25 ストーブ
食堂には薪ストーブがある。ここでピッケルやアイゼンを乾かす。
 
3/15 13:30 ランチ
玄関土間が自炊スペース。ベンチの上で火器使用OK。
 
3/15 13:30 鍋焼きうどん
茅野市内のコンビニで買った冷凍鍋焼きうどん。小屋の前の雪の中に埋めておいた。
 
3/15 13:40 完成
約10分で完成。具だくさんで美味しい。
 
3/15 14:05 不思議なストーブ
階段の上に何故か電気ストーブが並んでいる。
 
3/15 14:05 ダミーロード
ヒーターは水力発電の電圧調整用のダミーロードだった。なるほど。でも夏はどうするのだろうか?
 
3/15 14:10 浴室
食後はお風呂にGO! ここは日本高所温泉第5位なのだ。
 
3/15 14:15 お風呂
源泉100%、メタケイ酸が豊富でお肌スベスベ。
 
3/15 15:15 デザート
風呂上がりはデザートに手作りアイスクリームを作って遊ぶ。
 
3/15 15:15 手作りアイス
卵黄3個を撹拌して練乳をチューブ半分混ぜる。
 
3/15 15:25 手作りアイス
綺麗な雪を少しずつ加えて適度な固さに調整する。
 
3/15 15:25 手作りアイス
綺麗な雪を少しずつ加えて適度な固さに調整する。
 
3/15 15:25 完成!
ロッテの爽に似た食感のバニラアイス味のアイスができあがり。
 
3/15 15:30 食堂
 
 
3/15 17:30 夕食
平日なので今日の泊まり客は7名と少ない。
 
3/15 17:35 夕食
寄せ鍋、唐揚げ、鯖味噌煮など品数も多く美味しい夕食。
 
3/15 17:35 生ビール
 
 
3/15 17:35 猪鍋
人生初の猪肉は鴨肉に似ていて美味しい。神戸から来られた隣の御夫婦は連泊なので、今日は石狩鍋だった。
 
3/15 18:10 デザート
デザートはシャーベット。洋梨、りんご、ココナツ、桃の4種から選べる。
 
3/15 19:05 湯たんぽ
夜はもれなく湯たんぽが付く。
 


3/16 夏沢鉱泉〜桜平→御射鹿池→美濃戸口J&N→君津

3/16 6:10 朝食
納豆、海苔、玉子焼き、などなど・・・・。
 
3/16 6:25 メニュー
 
 
3/16 6:25 お土産コーナー
 
 
3/16 7:00 エコ
電源は水力、風力、太陽光の自然エネルギー100%。
 
3/16 7:10 青空
天気予報は雪だったが、そこそこ良い天気。
 
3/16 7:10 -9℃
 
 
3/16 7:10 水車小屋
小屋の直ぐ下にある水力発電小屋。
 
3/16 7:10 水車小屋
小屋の直ぐ下にある水力発電小屋。
 
3/16 7:10 送迎車
桜平までは荷物だけ運んでくれ、桜平からは人も運んでくれる。
 
3/16 7:20 つらら
 
 
3/16 7:25 青空
 
 
3/16 7:25 記念撮影
 
 
3/16 7:40 下山
そこそこ急な下り坂なのでアイゼンを着けて下る。
 
3/16 7:50 桜平
小屋から20分で桜平に到着。少し先に出発した神戸の御夫婦も着いたところ。
 
3/16 7:55 桜平
 
 
3/16 7:55 桜平
荷物を載せた送迎車が到着した。
 
3/16 7:55 桜平
ゲートの鉄パイプはスライド式だった。
 
3/16 8:00 送迎車
四駆にチェーンを巻いているが、お尻を振りながら走る。途中スタックしたジムニーをスレスレでかわした。
 
3/16 8:15 唐沢鉱泉分岐
20分で分岐に到着。送迎車は茅野駅まで行くので、ここでチェーンを外す。
 
3/16 8:20 駐車場
白のFitは神戸の御夫婦。
 
3/16 8:55 御射鹿池
すぐ近くなので御射鹿池に寄ってみたが、路上に雪は全く無かった。
 
3/16 8:55 御射鹿池
 
 
3/16 9:00 御射鹿池
素敵な冬景色を期待していたが、木々に雪が付いていないのでイマイチ。
 
3/16 9:00 御射鹿池
素敵な冬景色を期待していたが、木々に雪が付いていないのでイマイチ。
 
3/16 9:00 御射鹿池
素敵な冬景色を期待していたが、木々に雪が付いていないのでイマイチ。
 
3/16 9:05 除雪
道路と駐車場は雪無し。
 
3/16 9:55 美濃戸口
美濃戸口は大勢の登山者で賑わっている。
 
3/16 9:55 美濃戸口
駐車場もほぼ満車。ここは有料。
 
3/16 9:55 J&N
こちらはJ&Nの駐車場。食事か宿泊で利用すれば駐車は無料だ。
 
3/16 9:55 J&N
昨年末以来だが、今年初めてのJ&N。
 
3/16 9:55 マロ君
J&Nの看板犬、ハスキー犬のマロ君。
 
3/16 9:55 J&N
オシャレなオーベルジュJ&N。
 
3/16 10:00 登山者向け
開店から3年経ち消費税が必要になったため、料金は昨年末から8%上がった。
 
3/16 10:00 素敵な店内
 
 
3/16 10:15 サラダ
 
 
3/16 10:15 ビーフシチュー
冬季限定のビーフシチュー。熱々で美味しい。パンはフォカッチャ。