西穂高岳 写真集



西穂高岳の写真です。写真をクリックすると大きな写真になります。

2/16 君津→横浜→川崎→新穂高温泉→西穂高口〜西穂山荘

2/16 8:15 新穂高温泉
2:50に到着し、新穂高センター前の登山者用駐車場で車中泊。
 
2/16 8:15 駐車場
無雪期は有料だが、冬は登山者用に無料開放されている。
 
2/16 8:15 駐車場
深夜の到着時は3台。夜が明けても悪天候のせいか土曜日にしては8台と少ない。
 
2/16 8:15 登山者専用無料駐車場
 
 
2/16 8:15 登山指導センター
新穂高センターの一角にある登山指導センター。
 
2/16 8:15 登山指導センター
ここで山行計画書を投函。
 
2/16 8:20 出発前の記念撮影
 
 
2/16 8:20 出発前の記念撮影
 
 
2/16 8:25 ロープウェイへ
新穂高ロープウェイの山麓駅・新穂高温泉駅に向かう。
 
2/16 8:30 新穂高温泉駅
開門前だが、既に観光客が並んでいる。
 
2/16 8:30 始発
始発は9時で、開門は8時40分。10分ほど待機する。
 
2/16 8:35 切符売場
往復2,900円のところモンベルクラブ会員は300円引。荷物代往復600円と合わせて3,200円。
 
2/16 8:50 大混雑
僅か5分でこの大混雑。大半が中国・台湾からの観光客。
 
2/16 8:50 いぇ〜い
 
 
2/16 8:55 第1ロープウェイ
新穂高温泉駅(1,117m)〜鍋平高原駅(1,305m)までの標高差188mを4分で結ぶ第1ロープウェイ。ゴンドラは45人乗り。
 
2/16 9:00 鍋平高原
第2ロープウェイに乗り継ぐために「しらかば平駅」へ。
 
2/16 9:05 視界不良
山頂駅の天気は雪、視界不良、気温-7℃。う〜ん。
 
2/16 9:10 第2ロープウェイ
しらかば平駅(1,308m)〜西穂高口駅(2,156m)までの標高差845mを7分で結ぶ第2ロープウェイ。2階建てゴンドラの定員121人。
 
2/16 9:15 相棒
大阪から来た4人パーティーの1人が胸ポケットにカエルのマスコットを入れていた。「無事帰る」らしい。
 
2/16 9:18 青空
ゴンドラから見えた青空。天候回復を期待したが・・・・
 
2/16 9:25 2階建ゴンドラ
新穂高とスイス、世界に2つしかない2階建ゴンドラ。通算1,036mの標高差も日本一。
 
2/16 9:25 日本一のポスト
西穂高口駅には常設としては日本一高い場所にある郵便ポスト。
 
2/16 9:25 はが木
木で出来たハガキ「はが木」120円切手を貼って投函できるのだ。
 
2/16 9:35 はが木
純子さんは母上に、私は友人に宛てて投函。
 
2/16 9:45 展望台
ガスで何も見えない展望台。それでも観光客でいっぱい。
 
2/16 9:45 展望台
ガスで何も見えない展望台。それでも観光客でいっぱい。
 
2/16 10:05 雪の回廊
観光客向けの「雪の回廊」は結構人気。
 
2/16 10:10 アイゼン装着
山頂駅出口でアイゼンを装着。
 
2/16 10:15 出発
準備完了、出発。気温は-9℃だが風が無いので寒く無い。
 
2/16 10:15 出発
準備完了、出発。気温は-9℃だが風が無いので寒く無い。
 
2/16 10:20 西穂山荘へ
積雪は1.5mくらいか?良く踏まれていて歩きやすいが、トレースを外すと膝まで潜る。西穂山荘まで約1.5時間。
 
2/16 10:25 霧氷
展望は無いが、霧氷が美しい。
 
2/16 10:55 休憩
距離的には3分の2来たが、これから急登になるので時間的には中間点。
 
2/16 11:05 長島さん
 
 
2/16 11:25 急登
後半は小屋まで急登が続き、結構しんどい。
 
2/16 11:40 西穂山荘
2,385mに建つ西穂山荘。2,156mの西穂高口との標高差は229m。
 
2/16 11:40 純子さん
 
 
2/16 11:45 西穂山荘
コースタイム1時間30分のところ1時間15分で到着。
 
2/16 11:45 西穂山荘
北アルプスの稜線で唯一の通年営業小屋。250人収容でかなり大きい。
 
2/16 11:45 テント場
小屋の前がテント場。稜線上ながら地形的に風が当たりにくいので良いサイトだ。公称30張。
 
2/16 11:45 別館
冬期のフロントは別館側になっている。アイゼンを外して入館。
 
2/16 11:50 フロント
別館1階のレストハウスにフロントがある。素泊まり宿泊料は7,100円/人。個室にしたので+7,000円/4人。
 
2/16 12:05 個室
本館2階の宿泊室。6畳間で広くはないが充分だ。廊下にストーブがあり、室温は10℃前後と暖かい。
 
2/16 12:15 ロビー
本館1階の玄関ロビー。大阪から来た2組の夫婦がストーブを囲んで談笑中。
 
2/16 12:30 ランチ
別館のレストハウスが自炊場。広くて暖かいので嬉しい。
 
2/16 12:35 お祝い
来週還暦を迎える純子さん。スパークリングワインでお祝い。
 
2/16 12:35 お祝い
来週還暦を迎える純子さん。スパークリングワインでお祝い。
 
2/16 12:40 スパークリングワイン
マグカップで妥協せずにシャンパングラスを持参。プラスチックだけど。
 
2/16 12:40 笑顔の純子さん
 
 
2/16 12:40 乾杯
 
 
2/16 12:40 4ショット
大阪の4人パーティー。お互いに4ショットを撮りあう。カエル君も一緒。
 
2/16 13:00 チーズフォンデュ
ランチはチーズフォンデュ。トップバリュのチーズフォンデュの素と牛乳100ccをホーロー鍋で融かす。食材はバゲット、ブロッコリー、ウインナ、餅。
 
2/16 13:10 餅フォンデュ
餅とチーズの相性も抜群!鍋は100均のホーロー鍋(14cm)。チーズは2人前ずつ2回戦で完食。
 
2/16 13:10 ランチ
悪天候で今日は稜線に上がらない事にしたので、のんびりランチを楽しむ。
 
2/16 15:15 おやつ
3時のおやつは手作りアイスクリーム。卵黄3個と練乳チューブ半分を良く撹拌する。
 
2/16 15:20 手作りアイスクリーム
雪を少しずつ入れながら撹拌し、適度な固さに調整する。
 
2/16 15:20 スイーツ
手作りアイスとイチゴとローソンのプレミアムロールケーキ。冬山ならではのスイーツ。
 
2/16 15:25 完成
ロールケーキにアイスクリームとイチゴをトッピングしてできあがり。
 
2/16 15:25 いただきます
 
 
2/16 15:50 テント場
テント場のテントは7張。ツェルトの強者もいる。
 
2/16 15:50 トンネル
本館入り口の雪のトンネル。
 
2/16 15:50 トンネル
本館入り口の雪のトンネル。
 
2/16 17:20 お昼寝
おやつの後、夕食までお昼寝タイム。
 
2/16 17:25 トイレ
とても綺麗なトイレ。場所と環境を考えれば素晴らしい。
 
2/16 17:30 夕食
こちらは小屋の食堂の夕食。
 
2/16 17:30 夕食
ハンバーグとコロッケがメインの美味しそうな夕食。
 
2/16 18:20 乾杯!
素泊まりの我々はレストハウスで鍋パーティー。
 
2/16 18:25 鍋
スープは鍋キューブの「鶏出汁旨塩」。カット野菜+椎茸+しめじ+豚肉。
 
2/16 18:25 エベレストウイスキー
去年ネパールのエベレスト街道で買ったエベレストウイスキーもいただく。
 
2/16 18:35 ディナー
自炊は手間が掛かるが、美味くて楽しい。
 


2/17 西穂山荘〜丸山〜西穂山荘〜西穂高口→新穂高温泉→平湯温泉→川崎→横浜→君津

2/17 5:45 夜明け前
満天の星が消え、東の空が明るくなってきた。
 
2/17 5:45 朝食
朝食は赤飯と豚汁。豚汁は冷凍豚汁の具と豚肉と出汁入り味噌で作る。
 
2/17 6:15 赤飯
レトルトの赤飯を雪を融かしたお湯で湯煎する。
 
2/17 6:20 完成
 
 
2/17 6:25 いただきます
豚汁と還暦祝いの赤飯。いただきます。
 
2/17 6:25 いただきます
豚汁と還暦祝いの赤飯。いただきます。
 
2/17 7:25 出発
夜明け前後の晴天から一転、ガスっているが、好天を信じて出発。
 
2/17 7:25 出発
夜明け前後の晴天から一転、ガスっているが、好天を信じて出発。
 
2/17 7:30 急登
小屋の前の急登を登る。
 
2/17 7:30 急登
小屋の前の急登を登る。
 
2/17 7:40 太陽
ガスの向こうに太陽が見える。期待しよう。
 
2/17 7:40 青空
この青空が次第に広がると信じて登る。
 
2/17 7:45 丸山
小屋に最も近いピーク、丸山。
 
2/17 7:45 丸山
とりあえずの目的地・丸山に到着。
 
2/17 7:45 丸山
ガスが切れないので独標は諦め、丸山(2,452m)で引き返すことにした。
 
2/17 7:50 日差し
時折日が差すが、なかなか晴れない。
 
2/17 7:50 凍結
稜線はそれなりに風が強く、まつげが凍る。
 
2/17 7:55 天気待ち
 
 
2/17 7:55 丸山
 
 
2/17 7:55 丸山
 
 
2/17 8:10 ロープウェイ
ガスの切れ間からロープウェイ山頂駅が見える。
 
2/17 8:10 ロープウェイ
ガスの切れ間からロープウェイ山頂駅が見える。
 
2/17 8:10 西穂
一瞬だがガスが切れて独標、ピラミッドピーク、西穂高岳が見えた。
 
2/17 8:10 西穂
一瞬だがガスが切れて独標、ピラミッドピーク、西穂高岳が見えた。
 
2/17 8:10 西穂
一瞬だがガスが切れて独標、ピラミッドピーク、西穂高岳が見えた。
 
2/17 8:10 西穂
一瞬だがガスが切れて独標、ピラミッドピーク、西穂高岳が見えた。
 
2/17 8:15 西穂山荘全景
 
 
2/17 8:15 西穂山荘全景
 
 
2/17 8:20 トラバース
山荘前の急斜面をトラバース。
 
2/17 8:20 トラバース
山荘前の急斜面をトラバース。
 
2/17 8:20 大阪弁トーク
一足先に下山する大阪の4人パーティーと大阪弁トークをする純子さん。
 
2/17 8:25 青空
このまま晴れるものと思ったが・・・・
 
2/17 9:10 出発
小屋の中で休憩している間にピーカンになっていると思いきや、雪が降ってきた。
 
2/17 9:10 出発
小屋の中で休憩している間にピーカンになっていると思いきや、雪が降ってきた。
 
2/17 9:10 出発
ロープウェイ山頂駅まで約1時間の下り。
 
2/17 9:25 下り

 
2/17 10:05 西穂高口
コースタイム1時間のところ55分でロープウェイ駅に到着。
 
2/17 10:20 下山
観光客にまじって10:30の便で下山。
 
2/17 10:25 乗車
昨日は2階に乗ったが、今日は1階。
 
2/17 10:35 第2ロープウェイ
第1、第2の通算標高差(1,036m)日本一の新穂高ロープウェイ。
 
2/17 10:40 乗り継ぎ
121人乗りから45人乗りに乗り継ぐので、一目散に鍋平高原駅に向かう。
 
2/17 10:40 鍋平高原駅
 
 
2/17 10:45 第1ロープウェイ
 
 
2/17 10:55 五平餅
小腹が空いたので山麓駅下のお店で五平餅を頂く。
 
2/17 11:00 新穂高ロープウェイ

 
2/17 11:05 満車
駐車場はほぼ満車になっていた。
 
2/17 11:25 新穂高センター
出発準備をしているうちに青空が見えて来た。
 
2/17 11:25 新穂高センター
出発準備をしているうちに青空が見えて来た。
 
2/17 11:55 ひらゆの森
平湯温泉「ひらゆの森」で7つの露天風呂を堪能。天気はすっかり良くなってしまった。ありがちだが、悔しい。
 
2/17 13:55 みどのロッヂ
ちょっと遅いランチはいきつけの「みどのロッヂ」へ。
 
2/17 14:00 猫
 
 
2/17 14:20 山菜とろろ蕎麦
いつもはざる蕎麦か投汁蕎麦だが、今回は温かい山菜とろろ蕎麦。これも美味しい。