日光白根山 写真集



日光白根山の写真です。写真をクリックすると大きな写真になります。

10/19 君津→横浜→沼田→丸沼高原〜日光白根山〜丸沼高原→沼田→横浜→君津

10/19 8:00 丸沼高原
日光白根山ロープウェイ乗り場に到着。中央右の建物がセンターステーション、右端が山麓駅。
 
10/19 8:00 丸沼高原
天気はイマイチだが青空も見える。平日なので駐車場は空いている。
 
10/19 8:15 チケット売場
センターステーション2階のチケット売場。往復2,000円だが、温泉入浴付の「得々パック」2,400円は300円お得。
 
10/19 8:20 座禅温泉
チケット売場の横に「座禅温泉」がある。アクセス抜群だ。
 
10/19 8:25 サマースキー
プラスチックのブラシ状のマットの上を滑るサマースキー。長さ400m、最大斜度15度。結構人気のようだ。
 
10/19 8:25 山麓駅
センターステーションの隣にゴンドラ乗り場がある。
 
10/19 8:30 情報
紅葉は山麓が見頃。天気は曇りのち雨。下山までもって欲しい。
 
10/19 8:30 ゴンドラ
距離2,500m、標高差600mを15分で標高2,000mまで運んでくれる。
 
10/19 8:35 ゲレンデ下部
 
 
10/19 8:45 山頂駅
まもなく山頂駅。ガスが切れて白根山の山頂が一瞬だけ見えた。
 
10/19 8:45 山頂駅
白根山往復5時間、最終16:30を過ぎたら自力下山とのこと。
 
10/19 8:45 山頂駅
山頂駅周辺は庭園のようになっていて、レストラン、カフェ、足湯などがある。
 
10/19 8:50 山頂
ガスの切れ間から一瞬姿を現した白根山の山頂。
 
10/19 8:55 コース案内
観光客向けの散策コースが設定されている。
 
10/19 8:55 登山口
登山口には二荒山(ふたらさん)神社の鳥居がある。
 
10/19 8:55 登山口
二荒山(ふたらさん)神社の鳥居をくぐってスタート。
 
10/19 8:55 二荒山神社
日光中禅寺湖畔にある二荒山神社の分社のようだ。
 
10/19 8:55 動物避け
鹿などの野生動物の侵入を防ぐ柵。野生動物はどっち側にいるのだろうか?
 
10/19 8:55 登山道
観光客が歩く散策路なので、傾斜が緩く整備が行き届いている。
 
10/19 8:55 苔の森
いい感じに苔むした森。
 
10/19 9:10 苔の森
いい感じに苔むした森の中を行く。しばらくは平坦な散策路なのでウォーミングアップに最適。
 
10/19 9:15 急登
ここは観光客にはきついかも。
 
10/19 9:20 コース案内
観光客向けの散策路は案内看板が充実している。
 
10/19 9:25 登山道
散策路はここまで。ここから先は登山道になる。
 
10/19 9:45 青空
このまま青空が広がってくれる事を祈る。
 
10/19 9:50 岳樺
白い幹のダケカンバが青空に映えて美しい。
 
10/19 9:55 苔
時節柄花は無いが、美しい苔が目を楽しませてくれる。
 
10/19 9:55 苔
美しい苔。白いのは胞子の入った胞子嚢。
 
10/19 10:35 深林限界
ここいらが深林限界。突然視界が開け、美しい森から荒涼とした火山の風景に変わる。
 
10/19 10:35 現在地
ここは「白根山ルート」の山頂手前。
 
10/19 10:35 いぇ〜い!
青空と山頂にテンションが上がる!
 
10/19 10:35 いぇ〜い!
青空と山頂にテンションが上がる!
 
10/19 10:40 観測装置
日光白根山は全国に50ある常時観測火山の1つ。地震計、傾斜計、空振計、GPS、監視カメラ等の観測施設が設置されている。
 
10/19 10:40 蟻地獄
この一帯は砂礫帯でズルズルと足が滑って蟻地獄のようで登りにくい。
 
10/19 10:55 まもなく山頂
蟻地獄を脱出するとまもなく山頂だ。
 
10/19 11:00 噴火口
山頂直下にある直径20mほどの噴火口。
 
10/19 11:00 山頂
標識の立つ中央のピークが白根山の山頂。あと一息だ。
 
10/19 11:00 山頂
この急斜面を登りきれば山頂。
 
10/19 11:10 登頂
関東以北最高峰(2,578m)の日光白根山山頂。
 
10/19 11:10 三角点
二等三角点にタッチ。
 
10/19 11:10 登頂記念
 
 
10/19 11:10 登頂記念
 
 
10/19 11:15 五色沼
山頂から見下ろす五色沼。五色に色が変わるらしいが、火口湖ではなく堰止湖だそう。
 
10/19 11:40 下山開始
雲が切れるのを30分待ったが、諦めて下山開始。
 
10/19 11:50 弥陀ヶ池
山頂からは弥陀ヶ池をめがけて急なガレ場を下る。
 
10/19 12:00 光芒
ガスを通した太陽が光芒となって輝く。
 
10/19 12:10 弥陀ヶ池
池の手前で分岐するので池には立ち寄らない。
 
10/19 12:45 森
再び深い森に突入し、そこそこの急斜面を下る。
 
10/19 12:55 散策路
散策路に合流。一番遠回りの六地蔵経由で山頂駅に戻る。
 
10/19 13:40 散策路
散策路は広くて緩やかで歩きやすい。
 
10/19 13:45 六地蔵
森の中に六体のお地蔵さんが佇んでいる。
 
10/19 13:45 六地蔵
六根清浄に通じるという六地蔵の説明看板。
 
10/19 13:50 ゲレンデ最上部?
ロープウェイ山頂駅の手前でゲレンデ最上部らしき場所に出た。
 
10/19 13:50 やっほ〜
 
 
10/19 13:55 カラマツ
黄金色に黄葉したカラマツ。
 
10/19 14:05 二荒山神社
 
 
10/19 14:10 登山口
 
 
10/19 14:10 山頂駅
 
 
10/19 14:10 白根山
今日は最後までクリアな山頂は見られなかった。
 
白根山
ガスが無ければこんな感じで見える白根山。
 
10/19 14:15 天空の足湯
標高2,000m、展望抜群の場所にある足湯。
 
10/19 14:15 天空の足湯
標高2,000m、展望抜群の場所にある足湯。
 
10/19 14:20 ソファー
何故か立派なソファーが置かれている。
 
10/19 14:20 ソファー
何故か立派なソファーが置かれている。
 
10/19 14:25 もう少し
もう少しで白根山全体が見えるところだったが、これが限界だった。
 
10/19 14:30 下山
 
 
10/19 14:35 丸沼
ゲレンデ中部と丸沼。雲の向こうに燧ヶ岳など尾瀬の山がある。
 
10/19 14:35 ゲレンデ下部
ゲレンデ下部。この辺りはグリーンシーズンはキャンプ場になっている。
 
10/19 14:40 紅葉
高度を下げるにつれ紅葉が美しくなる。
 
10/19 14:40 紅葉
ゲレンデ最下部の紅葉はまばらではあるが、燃えるようだ。
 
10/19 14:45 ぐんまちゃん
流石に群馬県。バリケードも「ぐんまちゃん」だ。
 
10/19 14:45 天空テラスの夕焼け
次回は天空テラスで足湯に浸かりながら日没を見てみよう。
 
10/19 14:45 満車
朝はガラガラだったが、下山時にはほぼ満車になっていた。
 
10/19 14:55 センターステーション
2年前に新築されたセンターステーション。
 
10/19 14:55 ショップ
1階はお土産屋さんとモンベルが一緒になったショップ。
 
10/19 15:00 チケット売場
2階はチケット売場と座禅温泉がある。
 
10/19 15:00 座禅温泉
名前は座禅山に由来しているが、源泉はゲレンデ付近にあるらしい。
 
10/19 15:00 座禅温泉
平日のせいか浴室には誰もおらず、完全貸切!
 
10/19 16:40 香沢庵
6月に尾瀬の帰りに立ち寄った香沢庵(こうざわあん)を再訪。野菜やキノコを購入。
 
10/19 16:40 焼とうもろこし
6月同様に焼き団子をいただいた。