室堂〜雷鳥沢〜一ノ越〜雷鳥沢




「立山&TJAR/室堂〜雷鳥沢〜一ノ越〜雷鳥沢」の写真です。画像をクリックすると大きな写真になります。

8/11 5:00 扇沢駐車場
扇沢の駐車場で車中泊。夏休み、土曜日、山の日のトリプルながら意外にも満車では無い。天気はイマイチ。
 
8/11 5:00 駐車料金
上段の第一、第二と下段の第三は料金が違う。一見同じ1,000円だが、12時間と24時間の違いがある。もちろん第三に停めたが、気づかずに上段に停めた人も多いと思う。
 
8/11 5:00 行列
始発は6:30、チケット販売は5:30過ぎからだが、行列ができ始めたので慌てて並ぶ。
 
8/11 5:20 行列
僅か20分で行列は50m以上になってしまった。人気観光地恐るべし。
 
8/11 5:50 チケット購入
6:30始発のチケットを購入。室堂まで往復9,050円。
 
8/11 5:55 改札口
チケットを買ったら改札前で行列。
 
8/11 5:55 ラストイヤー
関電トンネルトロリーバスは来年から電動バスに変わるので今年が最後。
 
8/11 5:55 あと111日
車両の更新時期を契機にトロリーバスから電動バスに切り替えるらしい。
 
8/11 6:10 中里さん
発車時刻が近づくと名物駅員の中里さん登場。楽しい名調子で弁当を販売する。中里さんグッズも各種ある。
 
8/11 6:10 好評
名調子につられて弁当の売れ行きは好調。
 
8/11 6:25 乗車
4〜5台で発車するが、2号車のドア付近に乗車する。黒部ダムまでの6.1kmを16分で結ぶ。駅間標高差は37mとほぼ水平。
 
8/11 6:45 黒部ダム
バスの乗客は200人以上、ケーブルカーの定員は130名なので、バスを降りたらダッシュ!
 
8/11 6:50 黒部ダム
黒部ダムは貯水量2億トン、堰堤の長さ約500mの巨大ダム。先頭で通過する。天気はやはり悪い。
 
8/11 6:50 放水
毎秒10トンの豪快な観光放水。ダムの高さは186m。
 
8/11 6:50 中心
ここが黒部ダムの中心。何かを叫ぶか?
 
8/11 6:55 登山者
観光客はダム観光をするのでケーブル駅に急ぐのは大半が登山者。
 
8/11 6:55 黒部湖駅
黒部ケーブルカーは駅も軌道も完全地下式。入口は秘密基地の要塞のようだ。
 
8/11 6:55 黒部湖駅
先頭グループでケーブルカー乗場に到着。ここでロープウェイの整理券「1」を貰った。
 
8/11 7:05 ケーブルカー
7:10の始発便に乗車。黒部湖駅から黒部平までの標高差373m、距離800mを5分で結ぶ。
 
8/11 7:10 満員
ほぼ満員で発車する。最大斜度は31度の急斜面。全線地下式のケーブルカーは日本唯一。
 
8/11 7:20 黒部平
黒部平駅の展望台はガスで何も見えず。
 
8/11 7:25 ポテチ
黒部平の標高は1,828m、ポテチの袋は気圧差でパンパン。
 
8/11 7:30 ロープウェイ
始発の立山ロープウェイに乗車。大観峰まで標高差488m、距離1.7kmを7分で結ぶ。
 
8/11 7:40 五平餅
大観峰駅の五平餅。ピンボケだが、甘辛くて美味しい。
 
8/11 7:40 トロリーバス
立山トンネルトロリーバス。大観峰から室堂まで標高差134m、距離3.7kmを10分で結ぶ。
 
8/11 7:55 室堂
悪天候にも関わらず大勢の登山者と観光客で賑わう室堂ターミナル。
 
8/11 8:00 山岳情報
天気予報は昨日のままだが、外は小雨が降っている。
 
8/11 8:00 登山届
登山ポストに私製の登山計画書を投函する。
 
8/11 8:45 玉殿の湧水
雨が上がるのを待ったが、止まないのでカッパを着て外に出ると雨は上がっていた。
 
8/11 8:45 玉殿の湧水
全国名水百選に選ばれた玉殿の湧水。硬度が低く美味しい。
 
8/11 8:50 シシウド
室堂に咲くシシウド。花言葉は「健康美」、そんな感じがする。
 
8/11 8:50 トリカブト
猛毒のトリカブト。全体に毒があり、経口摂取すると数十秒で死亡するらしい。花言葉は「騎士道」「栄光」とカッコ良い。
 
8/11 8:50 チングルマ
室堂一帯にはチングルマが非常に多い。花言葉は「可憐」。花も綿毛もどちらも可憐だ。
 
8/11 8:55 みくりが池
標高2,405mに位置するみくりが池。周囲631m、深さは15mと意外に深い。立山火山の火口湖なのだ。
 
8/11 9:05 雷鳥沢へ
室堂から雷鳥沢まで約1時間。道はずっと石畳と石段で歩きやすいが、意外に疲れる。
 
8/11 9:05 血の池
小さな火口湖だが、立山信仰では血の池地獄とされた。
 
8/11 9:15 雷鳥沢
ガスに煙る雷鳥沢キャンプ場が見えて来た。
 
8/11 9:15 雷鳥沢
公称300張の雷鳥沢キャンプ場。まだ時間が早いのでテントの数は多くない。ざっと120張ほど。
 
8/11 9:25 雷鳥沢野営場
 
 
8/11 10:00 設営完了
テントの設営を終えると天気が回復してきた。
 
8/11 10:20 別山
 
 
8/11 10:20 立山
 
 
8/11 10:20 雷鳥沢温泉
テント場から5分で温泉宿に行けるのが嬉しい。雷鳥沢ヒュッテとロッジ立山連峰。
 
8/11 10:20 雷鳥沢
雄大な景色と温泉が楽しめるのが雷鳥沢の魅力。
 
8/11 10:40 ちゃんぽん
ランチは手早くカップのちゃんぽんで。
 
8/11 11:30 浄土沢
天気が良くなって来たので、明日の偵察も兼ねて一ノ越まで登ることに。まずは浄土沢を渡る。
 
8/11 11:35 雷鳥沢
 
 
8/11 12:05 チングルマ
室堂周辺では綿毛になっていたが、ここいらでは花も咲いている。
 
8/11 12:35 クルマユリ
色鮮やかな車百合。花言葉は「多才な人」。
 
8/11 12:45 室堂
一ノ越の手前から室堂の俯瞰。
 
8/11 12:45 雷鳥沢
 
 
8/11 12:45 お花畑
 
 
8/11 12:50 タテヤマリンドウ
本場の立山竜胆。花言葉は「物思い」。竜胆の根は熊の胆より苦く薬効があるので熊より上の竜胆。
 
8/11 12:50 ウサギギク
葉が兎の耳に似ているかららしい。
 
8/11 13:00 一ノ越
標高2,700mの鞍部・一ノ越に到着。
 
8/11 13:05 ランチパック
パンパンに膨らんだランチパック。
 
8/11 13:20 イワギキョウ
花言葉は「誠実な恋」。
 
8/11 13:25 オトギリソウ
弟切草。この草を原料にした秘薬の秘密を漏らした弟を兄が切り殺したという平安時代の伝説によるもの。花言葉も「怨み」「秘密」と不吉。
 
8/11 13:30 ヨツバシオガマ
花言葉は「誘惑」。
 
8/11 13:40 青空
 
 
8/11 13:45 雪渓
今年は雪解けが早いが、わずかに雪渓が残っている。
 
8/11 13:45 チングルマ
見渡す限りのチングルマ。
 
8/11 13:55 立山室堂
日本最古の山小屋と言われる立山室堂。最初の建物は14世紀に建てられ、現在のものは1726年に建てられたもの。国の重要文化財。
 
8/11 13:55 立山室堂
日本最古の山小屋と言われる立山室堂。最初の建物は14世紀に建てられ、現在のものは1726年に建てられたもの。国の重要文化財。
 
8/11 14:00 ヤマハハコ
山母子の花言葉は「親子愛」。
 
8/11 14:00 チングルマ
色鮮やかな綿毛のチングルマ。
 
8/11 14:10 山の日ウィーク
室堂では「山の日ウィーク」のイベントが行われていた。
 
8/11 14:10 山の日ウィーク
室堂では「山の日ウィーク」のイベントが行われていた。
 
8/11 14:25 剱岳
別山の影に隠れた剱岳が見える。やはり劔はカッコ良い。
 
8/11 14:30 みくりが池
今朝とは全く違う景観。
 
8/11 14:35 みくりが池
 
 
8/11 14:40 みくりが池温泉
室堂で泊まるならオススメの「みくりが池温泉」。
 
8/11 14:40 火山ガス情報ステーション
 
 
8/11 14:45 地獄谷
 
 
8/11 14:55 雷鳥沢
 
 
8/11 14:55 雷鳥沢
だいぶテントが増えてきた。約280張と今朝の2倍以上になっている。
 
8/11 15:05 テント場
 
 
8/11 15:30 雷鳥沢ヒュッテ
独特な形をした雷鳥沢ヒュッテで温泉に入る。下山後の温泉より山の中の温泉の方が嬉しい。
 
8/11 15:35 温泉
入浴料は700円。シャンプー、ボディソープ、ドライヤー完備。
 
8/11 16:10 乾杯
風呂上がりの生ビールは格別!
 
8/11 16:25 晴天
天気は益々良くなったので今夜のペルセウス座流星群を期待したのだが・・・・。
 
8/11 17:00 そうめん
まずはそうめん「揖保乃糸」を3束茹でる。
 
8/11 17:00 薬味
薬味はネギ、ミョウガ、ワサビ。
 
8/11 17:00 旨いぜ!
冷たい水で締めた事に加え山バイアスもあってすこぶる旨い。
 
8/11 17:10 メインは鰻丼
 
 
8/11 17:25 鰻缶
まずは鰻蒲焼の缶詰を湯煎する。
 
8/11 17:50 完成
鰻の裏表を間違えたので見た目がイマイチだが、とても美味しい。
 
8/11 17:50 旨いぜ!
 
 
8/11 18:30 お隣さん
岡山から来た隣の夫婦の食事は良い匂いを放っている。
 
8/11 18:30 焼肉
冷凍してきた肉で焼肉。ご飯はメスティン。旨そう!
 

8/11 室堂〜雷鳥沢〜一ノ越〜雷鳥沢 8/12 雷鳥沢〜一ノ越〜雄山〜雷鳥沢 8/13 雷鳥沢〜室堂