| |
|
12/28 7:40 八ヶ岳
韮崎IC付近からの八ヶ岳。天気は晴れなのだが、八ヶ岳はガスに包まれている。
|
|
12/28 9:10 車山
山麓から見上げる車山。山頂のレーダードームが目印だ。
|
| |
|
12/28 10:05 車山肩
車山肩の駐車場を出発。気温-9℃。
|
|
12/28 10:10 車山肩
ビーナスラインと車山肩の駐車場。
|
| |
|
12/28 10:15 車山へ
積雪は10〜20cm。吹溜りは30〜40cmで時々潜るがツボ足で問題ない。
|
|
12/28 10:20 車山肩
ドライブインは冬季休業中だが、森の中の「コロボックルヒュッテ」は通年営業している。
|
| |
|
12/28 10:50 車山
肩から45分で1,925mの車山に登頂。
|
|
12/28 10:50 車山
後ろの建物は「車山気象レーダー観測所」。老朽化で廃止された富士山レーダーの代替なのだ。
|
| |
|
12/28 10:50 車山
車山は霧ヶ峰の最高峰。たおやかな山容だが、火山なのだ。
|
|
12/28 10:50 車山
百名山の中では最も楽ちんな山頂の一つだ。
|
| |
|
12/28 10:55 車山神社
山頂に鎮座する車山神社。小さいながら四隅に御柱が建っている。
|
|
12/28 10:55 蓼科山
端正な蓼科山とこれから登る北横岳。下は車山スキー場のリフト終点。
|
| |
|
12/28 11:35 車山肩
下りは30分で到着。車は数台増えていた。
|
|
12/28 12:00 蓼科山
白樺湖畔から蓼科山。
|
| |
|
12/28 12:35 ピラタス
ピラタス蓼科スノーリゾートのゲレ食でランチ。
|
|
12/28 13:20 ピラタス
ピラタス蓼科スノーリゾートから北横岳。
|
| |
|
12/28 13:20 ピラタス
平日ながらかなり賑わっている。
|
|
12/28 13:25 2ショット
ロープウェイ乗場から蓼科山(2,531m)と北横岳(2,472m)の2ショット。
|
| |
|
12/28 13:40 北八ヶ岳ロープウェイ
13:40のロープウェイで山頂駅へ。
|
|
12/28 13:45 北八ヶ岳ロープウェイ
100人乗りのロープウェイで1,771mの山麓駅から2,237mの坪庭駅まで7分間で結ぶ。
|
| |
|
12/28 13:50 坪庭駅
まもなく到着。雪は少なそう。
|
|
12/28 13:55 登山届
坪庭駅で登山届を提出。長野県は条例で登山届提出を義務付けている。
|
| |
|
12/28 13:55 坪庭駅
|
|
12/28 13:55 坪庭駅
|
| |
|
12/28 14:05 出発
積雪20〜30cmと少なく良く踏まれて締まっているので、スノーシューは担いでアイゼンを装着して出発。
|
|
12/28 14:10 坪庭駅
坪庭の展望台から坪庭駅を見下ろす。
|
| |
|
12/28 14:10 北横岳
坪庭から北横岳まで標高差約200m、登り1時間だ。
|
|
12/28 14:10 縞枯山
坪庭から縞枯山(2,403m)と茶臼山(2,384m)。
|
| |
|
12/28 14:10 エビノシッポ
|
|
12/28 14:15 分岐
直進すれば縞枯山荘方面。ここを左折して北横岳に向かう。
|
| |
|
12/28 14:25 九十九折
九十九折の急登を8回折り返すと傾斜は緩くなり、北横岳ヒュッテは近い。
|
|
12/28 14:35 登山道
|
| |
|
12/28 14:35 坪庭
登りの途中から坪庭を見下ろす。右端にロープウェイ駅が見える。
|
|
12/28 14:45 三ツ岳分岐
ここまで来れば小屋はもうすぐ。
|
| |
|
12/28 14:50 北横岳ヒュッテ
坪庭駅から45分で到着。今回14回目にして冬期12回目。
|
|
12/28 15:00 あったか
土間の薪ストーブで温まる。
|
| |
|
12/28 15:05 大部屋
部屋は2階の大部屋。今夜の泊り客は7人。
|
|
12/28 15:05 大部屋
部屋は2階の大部屋。今夜の泊り客は7人。
|
| |
|
12/28 15:15 ココア
テルモスのお湯で熱いココアを作って温まる。
|
|
12/28 15:45 食堂
食堂にはテーブル席が出来ていた。膝の悪い客用に11月に導入したそうだ。
|
| |
|
12/28 16:15 -14.5℃
この時期にしては暖かい-14.5℃。
|
|
12/28 16:25 山頂へ
日没を見る為に小屋から15分ほどの北横岳山頂へ。本来不要なピッケルで遊ぶ聖。
|
| |
|
12/28 16:25 夕焼け空
|
|
12/28 16:30 南アルプス
夕焼け空と南アルプスのシルエット。
|
| |
|
12/28 16:30 南峰
2,472mの北横岳南峰に登頂。いつもは強風が吹き荒れているが、今回はほぼ無風。
|
|
12/28 16:30 南峰
2,472mの北横岳南峰に登頂。いつもは強風が吹き荒れているが、今回はほぼ無風。
|
| |
|
12/28 16:30 日没
中央アルプス方面に沈む夕日。
|
|
12/28 16:30 夕焼け
夕焼け空と南八ヶ岳と南アルプス。
|
| |
|
12/28 16:35 南八ヶ岳
残照の南八ヶ岳。手前は坪庭と縞枯山、茶臼山。
|
|
12/28 16:35 残照
アーベントロートに染まる樹氷。
|
| |
|
12/28 16:35 蓼科山
|
|
12/28 16:35 残照
|
| |
|
12/28 16:40 下り
|
|
12/28 16:40 北横岳ヒュッテ
下りは5分で小屋に到着。
|
| |
|
12/28 16:50 ひといき
温かい土間でホッと一息。
|
|
12/28 16:50 ひといき
温かい土間でホッと一息。
|
| |
|
12/28 16:55 食堂
夕食は17:30から。
|
|
12/28 17:20 年賀状
この期に及んでこんな場所で年賀状を書く無精者。
|
| |
|
12/28 17:30 夕食
夕食スタート。違和感はあるが、やはりテーブルの方が楽だ。
|
|
12/28 17:30 鍋
定番の寄せ鍋だが、今回はいつもの桜肉ではなく豚肉。
|
| |
|
12/28 17:30 乾杯
今年も1年ご苦労さん。来年も宜しく!
|
|
12/28 17:30 乾杯
今年も1年ご苦労さん。来年も宜しく!
|
| |
|
12/28 17:35 いただきます
|
|
12/28 18:35 完食
締めのうどんもお代わりして完食。
|
| |
|
12/28 19:05 オリオン
月が明るいので星空はイマイチだが、樹氷とオリオンが美しい。
|
|
12/28 19:05 夜の北横岳ヒュッテ
|