蔵王 写真集



蔵王の写真です。写真をクリックすると大きな写真になります。

2/14 君津→横浜→蔵王温泉→tooCotton〜馬の背〜tooCotton→蔵王温泉→tooCotton

2/14 7:05 tooCotton駐車場
蔵王ライザスキー場のゲレンデ脇にあるtooCottonの駐車場。
 
2/14 7:10 ゲレンデ横断
夏期はこの下に車道があるのだが、冬期はゲレンデの雪の下。徒歩で横断してtooCottonに向かう。
 
2/14 7:10 tooCotton
蔵王坊平高原最上部にあるペンション「tooCotton」が今回の宿。今回が3度目のリピーターだ。
 
2/14 7:20 Livingホール
八角形の建物の中心にあるLivingホール。薪ストーブが暖かい。
 
2/14 7:20 フロント
 
 
2/14 7:20 レストラン入口
ホールからレストランへの入口。
 
2/14 7:50 朝食
山ではいつもはコンビニ朝食だが、今回は豪華な朝食!
 
2/14 7:50 朝食
スープ、サラダ、ハムエッグ、パン、ヨーグルト、洋梨、オレンジジュース。食後はコーヒー付。
 
2/14 9:00 リフト
ライザスキー場のリフトを乗り継いでゲレンデ最上部に向かう。
 
2/14 9:05 クワッドリフト
リフト乗り場に居る人達もtooCottonの宿泊者だ。
 
2/14 9:10 tooCotton
リフトからtooCotton。標高1200mの高原に建つ定員25名のペンション。
 
2/14 9:10 ライザスキー場
遠望は利くが上空は雲に覆われている。
 
2/14 9:15 乗り継ぎ
クワッドリフトからペアリフトに乗り継ぐ。
 
2/14 9:20 ペアリフト
モンスターの間を縫って進むペアリフト。
 
2/14 9:35 出発
リフト終点でスノーシューを履き、いざ出発。
 
2/14 9:40 樹氷原
ガスで展望は無いが、樹氷原のハイキングは楽しい。
 
2/14 9:50 スノーシュー
村上さんはスノーシュー初体験。初めてでも簡単に歩けるのがスノーシューの良い所。
 
2/14 9:50 スノーシュー
村上さんはスノーシュー初体験。初めてでも簡単に歩けるのがスノーシューの良い所。
 
2/14 10:05 御田神避難小屋
30分弱で「ひなん小屋」に到着。入口は雪に埋まっている。
 
2/14 10:05 窓
一階の窓が丁度良い高さで容易に出入りできそう。帰りに寄ろう。
 
2/14 10:15 太陽
薄い雲ごしに太陽が見えた。晴れ間が期待出来るかも?
 
2/14 10:15 晴れ間
一瞬だが青空が見え、樹氷原が現れた。素晴らしい!
 
2/14 10:25 樹氷原
 
 
2/14 10:45 樹氷原
 
 
2/14 11:15 下山
馬の背の下部、お釜の縁まで登ったが、ガスで何も見えず風も強いので引き返した。
 
2/14 11:25 晴れ間
一瞬の晴れ間が度々発生するようになった。
 
2/14 11:30 樹氷原
一瞬の晴れ間が見せてくれた樹氷原。
 
2/14 11:35 スポットライト
 
 
2/14 11:50 侵入
昼食休憩のため避難小屋に入る。
 
2/14 11:50 侵入
昼食休憩のため避難小屋に入る。
 
2/14 12:00 避難小屋
なかなか快適な避難小屋の内部。2階に寝るスペースがある。先客は山スキーの御夫婦。
 
2/14 12:10 ランチ
ランチはカレーヌードル。今日はバレンタインデーなのでチョコレートも頂いた。
 
2/14 12:35 記念撮影
室蘭から来た山スキーご夫妻はなんと新日鐵OBだった。そして今夜の宿はtooCottonだった。
 
2/14 12:50 まもなくゲレンデ
 
 
2/14 13:00 ゲレンデ
ペアリフトの終点が見えて来た。下りリフトには乗車出来ないので、ここからはゲレンデを下山する。
 
2/14 13:05 モンスター
ゲレンデ周辺のモンスターは大きい。
 
2/14 13:10 スノーシューは楽し
 
 
2/14 13:30 tooCotton
ゲレンデ最上部から30分でtooCottonに到着。
 
2/14 13:40 スノーモービル
宿のご主人が駐車場までスノーモービルに乗せてくれた。
 
2/14 13:40 スノーモービル
宿のご主人が駐車場までスノーモービルに乗せてくれた。
 
2/14 15:05 蔵王温泉
tooCottonから20分ほどで蔵王温泉に到着。
 
2/14 15:05 新左衛門の湯
樹氷のライトアップを見に行く前に「新左衛門の湯」で温まる。
 
2/14 16:15 蔵王ロープウェイ
ロープウェイを2本乗り継いで山頂へ。往復2,600円、所要時間は約20分。
 
2/14 16:15 山形蔵王
こんな樹氷が観られるのだろうか?期待しよう。
 
2/14 16:20 山麓線
標高855mの山麓駅から1,331mの樹氷高原駅まで約7分で結ぶ山麓線。53人乗りのゴンドラを10分間隔で運転している。
 
2/14 16:30 山頂線
標高1,661mの山頂駅まで約10分。18人乗りのゴンドラ16基が連続運転している。2本のロープ幅がゴンドラ幅より広い「フニテル」方式で揺れが少ないのが特徴。
 
2/14 16:55 山頂
山頂駅周辺はガスで何も見えない。雪も降ってきた。
 
2/14 16:55 山頂
山頂駅周辺はガスで何も見えない。雪も降ってきた。
 
2/14 17:00 モンスター
山頂駅周辺のモンスターは大きいが、安全確保のため夜間は駅周辺の縄張り内しか歩けない。
 
2/14 17:00 フニテル
日本では珍しいフニテル式ロープウェイ。蔵王と箱根と谷川岳にしか無い。
 
2/14 17:45 レストラン
ロープウェイ駅内にある「レストラン山頂」。大きな窓のある暖かい室内で樹氷を観ることが出来る。
 
2/14 17:45 ライトアップ
建物屋上のカラフルなライトによるライトアップ。
 
2/14 17:45 ライトアップ
 
 
2/14 17:45 ライトアップ
 
 
2/14 17:50 ライトアップ
 
 
2/14 17:55 ライトアップ
建物の裏側はオレンジ色の単色ライトアップ。
 
2/14 17:55 下山
 
 
2/14 18:10 樹氷高原駅
 
 
2/14 18:10 樹氷高原駅
外気温は-7.3℃。
 
2/14 18:15 馬橇
小さな家が橇に乗ったような馬橇(ばそり)。バスが走るようになった昭和20年頃まで観光客を山麓から蔵王温泉まで運んだそうだ。
 
2/14 19:20 夕食
お楽しみのtooCottonの夕食。
 
2/14 19:20 夕食
ビーフシチューがメインの美味しいディナー。
 
2/14 19:25 前祝い
来週お誕生日を迎える純子さんなので、スパークリングワインとワインを付けて頂いた。
 
2/14 19:50 イエロー夫妻
昼間に避難小屋でご一緒した室蘭のご夫妻。いつもおそろいの黄色いウェアが印象的なおしどり夫婦だ。
 
2/14 20:00 デザート
タルト、マカロン、シャーベットの美味しいデザート。
 
2/14 20:40 レストラン
天井が高く明るくて開放的なレストラン。
 
2/14 20:45 お持ち帰り
ご主人が選んでくれた赤ワインが純子さんお気に入り銘柄だったので、お持ち帰り。
 
2/14 20:45 リビング
槇ストーブを囲んでしばしまったり。
 
2/14 20:50 薪ストーブ
八角形の建物の中心にあり、煙突が吹き抜けを貫通しているので全館を温めてくれる。
 
2/14 20:50 薪ストーブ
八角形の建物の中心にあり、煙突が吹き抜けを貫通しているので全館を温めてくれる。
 


2/15 tooCotton→蔵王温泉→横浜→君津

2/15 7:50 朝食
 
 
2/15 7:50 朝食
 
 
2/15 7:50 朝食
昨日はパンだったが、今朝はリゾット。スープ、サラダ、ベーコンエッグ、ヨーグルト、洋梨、コーヒーの充実朝食。
 
2/15 8:15 テラス
ガラス張りの広いテラスは夏は涼しいが冬は冷え冷えだ。
 
2/15 8:50 出発
荷物はご主人がスノーモービルで駐車場まで運んでくれる。
 
2/15 8:50 出発
荷物はご主人がスノーモービルで駐車場まで運んでくれる。
 
2/15 9:50 スキー
思い立って予定外のスキー。全員久しぶりのスキーだが、それなりに楽しめた。
 
2/15 11:50 行列
空いているライザスキー場だが、地元の高校生の団体で混んできた。
 
2/15 13:10 蔵王温泉
スキーのあとは蔵王温泉の温泉街を散策。
 
2/15 13:10 蔵王温泉
スキーのあとは蔵王温泉の温泉街を散策。
 
2/15 13:10 共同浴場
3つある共同浴場のうち「下湯共同浴場」に入浴。PH1.5の強酸性温泉だ。
 
2/15 13:10 共同浴場
3つある共同浴場のうち「下湯共同浴場」に入浴。PH1.5の強酸性温泉だ。
 
2/15 13:10 共同浴場
共同浴場は無人で200円を料金箱に入れるシステム。室蘭のおじさんに頂いた入浴券で入場する。
 
2/15 13:10 共同浴場
強酸性のため石鹸は使えず、洗い場も無い。純粋に浸かるだけのシンプルな共同浴場だ。
 
2/15 13:45 入浴心得
濡れたタオルを衣類につけると切れてしまうらしい。恐ろしや!
 
2/15 13:45 蔵王温泉の由来
日本最古の温泉の一つで西暦110年の日本武尊の蝦夷征伐に従軍した吉備多賀由が発見したとのこと。
 
2/15 13:50 山口餅屋
温泉街にある餅専門店で昼食。
 
2/15 13:50 山口餅屋
餅定食1200円、雑煮850円、各種餅550〜650円。
 
2/15 13:50 メニュー
当然ながらメニューは全て餅。3人とも「餅定食」を注文。
 
2/15 14:05 餅定食
雑煮と好みの餅2種を選べる定食。3人いるので6種類の餅を選んだ。
 
2/15 14:10 餅定食
あずき餅、きなこ餅、ずんだ餅、くるみ餅、納豆餅、おろし餅。各3個ずつ入っているので全員6種類食べられる。
 
2/15 14:10 餅定食
どれもすこぶる美味しい。流石に「餅は餅屋」である。
 
2/15 14:35 上湯共同浴場
 
 
2/15 14:35 河原湯共同浴場
 
 
2/15 15:10 山形県観光物産館
下湯に居た地元の方に教わった山形県観光物産館でお土産を購入。山形と東北の物産が置いてある。
 
2/15 15:15 東北限定
各種お菓子の「東北限定」バージョン。
 
2/15 15:35 丹野こんにゃく
物産館にあるこんにゃく専門店で玉こんにゃくを食べる。これも下湯のジモティーのお勧め。
 
2/15 15:35 丹野こんにゃく
物産館にあるこんにゃく専門店で玉こんにゃくを食べる。1串3個108円。
 
2/15 19:05 うつのみや餃子
上河内(かみかわち)サービスエリアで夕食。
 
2/15 19:05 餃子定食
餃子が通常の2倍のW餃子定食。800円なり。