| |
|
7/17 16:40 西臼塚駐車場
標高1,240mの西臼塚駐車場は今回重要な補給ポイントだ。
|
|
7/17 16:40 西臼塚駐車場
メインの水ヶ塚駐車場(1,000台)が満車の時の臨時駐車場(350台)なので、最盛期以外はガラガラ。
|
| |
|
7/17 18:25 西臼塚駐車場
四阿以外にはほぼ何も無く、道路の反対側にトイレがあるが、水は無い。
|
|
7/17 18:30 最終バス
新富士駅行きの最終バスは霧の中から現れた。乗客20人のうち半数は外国人だった。流石に富士山だ。
|
| |
|
7/17 19:40 新富士駅
1時間ちょっとで新幹線・新富士駅に到着。
|
|
7/17 19:45 新富士駅
駅の周辺にはほぼ何も無い。新幹線専用駅にはありがちなのだが・・・・
|
| |
|
7/17 20:00 国道1号
夕食のため国道1号を東に向かう。
|
|
7/17 20:00 イオンタウン富士南
新富士駅と田子の浦の中間にあるので丁度良いロケーション。
|
| |
|
7/17 20:05 鎌倉パスタで夕食
|
|
7/17 20:20 いただきます
明日の長いハードな一日に備えて大盛パスタでカーボローディング!
|
| |
|
7/17 20:55 ミスド
時間調整のため22:00の閉店時間まで粘る。コーヒーお代わり自由が嬉しい!
|
|
7/17 22:15 田子の浦漁港
|
| |
|
7/17 22:30 みなと公園
スタート地点の「みなと公園」で発見!
|
|
7/17 22:30 登山ルート3776
富士市が今年設定した、0mから登頂するルートの目印。この時初めて知った。
|
| |
|
7/17 23:15 待機
午前0時の出発時間まで公園内のベンチで待機。霧雨が降ってきた。
|
|
7/17 23:50 田子の浦
この方角に目指す富士山があるのだ。
|
| |
|
7/17 23:50 海水タッチ
スタート前にお約束の海水タッチ。
|
|
7/17 23:50 海水タッチ
スタート前にお約束の海水タッチ。
|
| |
|
7/18 0:15 道しるべ
予定を変更し、このマークを辿ることにする。
|
|
7/18 0:25 道しるべ
決して多くは無いが、分岐点にはだいたいある。
|
| |
|
7/18 0:50 村山古道
江戸時代に栄えた村山古道は荒廃していて上級者向けなので、最新ルートを行く。
|
|
7/18 0:55 富士市街
富士市役所付近の市街地を行く。
|
| |
|
7/18 1:10 休憩
5.8km地点のサークルKで最初の休憩。アイスでクールダウン。
|
|
7/18 1:50 189.9m
約2時間歩いてもまだ海抜189.9m。あと3,586m!
|
| |
|
7/18 2:05 SPECIAL SUPPORTER
ルート上のコンビニがサポートしてくれる。ここで2回目の休憩。
|
|
7/18 2:05 サポーター
ミニストップ店内にあったボスター。
|
| |
|
7/18 3:35 発見
市街地を抜けマークを見逃したと思いきや、久々に発見してホッとする。国道469号を横切る15km地点で3度目の休憩。
|
|
7/18 4:13 大渕林道
真っ暗な林道をひたすら進む。林道とはいえ中々立派な道だ。
|
| |
|
7/18 4:15 夜明け
そろそろ空が白々と明けてきた。
|
|
7/18 4:40 夜明け
すっかり明るくなり、ヘッ電も不要になった。
|
| |
|
7/18 4:55 中継点
大渕林道終点付近にある休憩所で4回目の休憩。ここで20km。
|
|
7/18 4:55 中継点
大渕林道終点付近にある休憩所。登山ルート3776のパンフがあった。
|
| |
|
7/18 5:15 広域林道富士山麓線
長い直線は心が折れそうになる。
|
|
7/18 5:30 広域林道富士山麓線
このあたりでテンらしき動物に遭遇した。
|
| |
|
7/18 5:40 村山古道
平安時代に開かれ、明治維新まで栄えた「村山古道」。現在はかなり荒廃していて上級者コースになっている。いつかは歩いてみたい。
|
|
7/18 6:20 富士山スカイライン
広域林道から富士山スカイラインに合流。
|
| |
|
7/18 6:40 グリーンキャンプ場
ここまで27km。5回目の休憩をとる。
|
|
7/18 6:40 中継点
ここがおそらく2ヶ所目の中継点。スタンプがあった。
|
| |
|
7/18 6:40 グリーンキャンプ場
キャンプ場のゲストハウスで休憩させてもらう。
|
|
7/18 6:40 グリーンキャンプ場
顔を洗い、キリンレモンでリフレッシュ。西臼塚まであと少し。
|
| |
|
7/18 7:20 西臼塚駐車場
ここまで約28km。予定より40分早く到着した。
|
|
7/18 7:30 朝食
車にデポしていた食料で朝食とユンケル注入。凍らせたアクエリ2g×2本も補給。
|
| |
|
7/18 7:55 デザート
|
|
7/18 9:10 二合目
舗装道路を約30km歩き二合目に到着。気温は20℃と涼しい。
|
| |
|
7/18 9:10 二合目
ここで舗装道路と別れて登山道に入る。
|
|
7/18 9:10 二合目
ここで舗装道路と別れて登山道に入る。
|
| |
|
7/18 9:10 旧料金所
かつての有料道路の料金所跡。現在はマイカー規制の監視所になっていて24時間体制で監視員がいる。
|
|
7/18 9:25 登山道入口
ここからはいよいよ登山道。
|
| |
|
7/18 9:30 樹林帯
二合目から三合目くらいまでは美しい苔の森を行く。
|
|
7/18 9:50 苔
|
| |
|
7/18 10:15 ガラン沢
グリーンキャンプ場からの道と合流するガラン沢。
|
|
7/18 10:55 御殿庭下
二合五勺(標高約2,000m)の御殿庭下。
|
| |
|
7/18 11:35 下山パーティー
このルートを歩く人は少ないが、6人パーティーと遭遇した。水ヶ塚に下るそうだ。
|
|
7/18 11:45 森林限界
三合五勺(2,160m)付近が森林限界。
|
| |
|
7/18 11:50 難所
三合五勺から第二火口縁までの斜面は崩れやすくて登りにくい。
|
|
7/18 11:55 第二火口縁
宝永山第二火口の縁に到着。難所をクリアした。
|
| |
|
7/18 11:55 第二火口縁
|
|
7/18 11:55 第二火口
|
| |
|
7/18 12:25 第一火口
|
|
7/18 11:55 第一火口縁
ここまでくれば六合目まであとわずか。
|
| |
|
7/18 12:35 六合目
宝永山荘(2,493m)が見えて来た。
|
|
7/18 12:45 自動ドア
宝永山荘の有料トイレは自動ドア。200円入れないとドアが開かない。
|
| |
|
7/18 12:45 富士宮口登山道
六合目からは一般的な富士宮口登山道を登る。五合目からの登山ならまだ元気な地点だが、今回は既にヘロヘロだ。
|
|
7/18 13:00 火消し?
纏を背負った不思議な集団に遭遇。
|
| |
|
7/18 13:15 青空
六合と新七合の中間付近から青空が見え出した。
|
|
7/18 13:25 新七合
2,780mの"新七合目"・御来光山荘(180人収容)。
|
| |
|
7/18 14:00 元祖七合へ
|
|
7/18 14:05 元祖七合
3,010mの"元祖七合目"・山口山荘(180人収容)。
|
| |
|
7/18 14:10 八合へ
|
|
7/18 14:45 八合
3,250mの"八合目"・池田館(250人収容)。
|
| |
|
7/18 14:45 八合
3,250mの"八合目"・池田館(250人収容)。
|
|
あと500m
|
| |
|
7/18 14:50 夏空
この日九州から東海地方までの梅雨開けが発表された。
|
|
7/18 15:00 八合目鳥居
|
| |
|
賽銭?
富士山の八合目から上は静岡県でも山梨県でもなく浅間神社奥宮の境内なのだ。
|
|
賽銭?
富士山の八合目から上は静岡県でも山梨県でもなく浅間神社奥宮の境内なのだ。
|
| |
|
7/18 15:20 九合目へ
ここまで来ると山頂も間近に見える。
|
|
7/18 15:30 九合
3,460mの"九合目"・万年雪山荘(250人収容)。
|
| |
|
7/18 15:55 ブル道
荷揚げをするブルドーザー用のブル道。
|
|
7/18 16:00 九合五勺
3,590mの"九合五勺"・胸突山荘(150人収容)。
|
| |
|
7/18 16:35 まもなく山頂
|
|
7/18 16:35 登頂
田子の浦から42km、16時間35分。六合目からは3時間50分だった。
|
| |
|
7/18 16:45 下山
脚が動くか不安を感じつつ下山開始。
|
|
落ちそうな大岩
|
| |
|
7/18 17:20 九合目
|
|
7/18 17:25 九合目
|
| |
|
7/18 17:25 九合目
九合目直下を登るツアーらしき一団。人のことは言えないが、ちょっと時間が遅い。
|
|
7/18 17:45 八合目
|
| |
|
7/18 18:00 八合目
八合目から元祖七合、新七合、六合の小屋と五合目が見える。
|
|
7/18 18:00 八合目
八合目から元祖七合、新七合、六合の小屋が見える。
|
| |
|
7/18 18:25 影富士
元祖七合目付近からの影富士。
|
|
7/18 18:40 雲海
|
| |
|
7/18 19:30 六合目
足元が見えるうちになんとか六合目に到着した。山頂から2時間45分掛かってしまった。
|
|
7/18 19:45 五合目
19:00の最終バスには間に合わなかったが、タクシーが多数待機しているので問題ない。
|
| |
|
7/18 19:45 やったぜ!
田子の浦から47km、19時間45分、正味15時間55分で1day Sea to Mt.Fujiを達成!
|
|
7/18 19:45 やったぜ!
田子の浦から47km、19時間45分、正味15時間55分で1day Sea to Mt.Fujiを達成!
|
| |
|
7/18 19:50 タクシー
19:00の最終バスに間に合わなかったので、車のある西臼塚駐車場までタクシーで戻る。料金は4,770円。
|
|
7/18 21:00 花の湯
富士宮の「花の湯」で汗を流す。
|
| |
|
ヤマスタ
ヤマスタンプと日本最高峰登頂トロフィーをゲット。
|
|
|