編笠山・権現岳 写真集



編笠山・権現岳の写真です。写真をクリックすると大きな写真になります。

6/11 君津→観音平〜編笠山〜権現岳〜三ツ頭山〜観音平→君津

6/11 4:50 観音平
30台収容の無料駐車場。昨夜21:50到着時は10台くらいだったが、出発時には25台でほぼ満車。
 
6/11 4:50 トイレ
仮設トイレ。ペーパーあり、水無し。
 
6/11 4:55 出発
駐車場の一角が編笠山への登山口。
 
6/11 4:55 登山道
登り始めは緩やかな道を行く。
 
6/11 5:40 雲海展望台
展望台と言う割には樹木に囲まれて天望は良く無い。
 
6/11 5:40 OSPREY STRATOS 36
先代がヨレヨレになったので2つめのSTRATOS 36を買った。今回が初陣。
 
6/11 5:45 雲海展望台
その名の通り雲海が見える。
 
6/11 5:50 樹林帯
手入れの行き届いた樹林帯を行く。
 
6/11 6:20 押手川
川は無いが、その昔登山者が「苔を手で押したら水が湧き出た」という伝説によるもの。
 
6/11 6:20 押手川
 
 
6/11 6:50 登山道
大きな岩が積み重なり、歩きにくい登山道。
 
6/11 7:15 イワカガミ
 
 
6/11 7:15 富士山
森林限界付近から雲海に浮かぶ富士山。
 
6/11 7:20 南アルプス
雲海に浮かぶ北岳、甲斐駒、仙丈。
 
6/11 7:30 編笠山
大きな岩が積み重なった編笠山の山頂。蓼科山に似ている。
 
6/11 7:30 編笠山
広い山頂からは360度の大展望だ。
 
6/11 7:30 編笠山
2,524mの山頂。手前は権現岳、奥は赤岳、横岳、阿弥陀岳。
 
6/11 7:35 富士山
編笠山から雲海に浮かぶ富士山。
 
6/11 7:35 富士山と南アルプス
編笠山から雲海に浮かぶ富士山と南アルプス。
 
6/11 7:35 南アルプス
編笠山から雲海に浮かぶ南アルプス。北岳、甲斐駒、仙丈。
 
6/11 7:35 中央アルプス
編笠山から雲海に浮かぶ中央アルプス。右端が木曽駒ヶ岳。
 
6/11 7:35 御嶽山
編笠山から雲海に浮かぶ木曽御嶽山。
 
6/11 7:35 槍・穂高
編笠山から雲海に浮かぶ槍・穂高連峰。前穂、奥穂、涸沢岳、北穂、大キレット、南岳、中岳、大喰岳、槍ヶ岳。
 
6/11 7:35 立山連峰
編笠山から雲海に浮かぶ立山連峰。
 
6/11 7:35 八ヶ岳
編笠山から権現岳、赤岳、硫黄岳、阿弥陀岳、天狗岳。
 
6/11 7:35 編笠山
素晴らしい展望に満足!
 
6/11 7:45 ランチパック
パンパンに膨らんだランチパック。
 
6/11 7:55 記念撮影
 
 
6/11 8:00 青年小屋
編笠山からの下りから青年小屋と権現岳。
 
6/11 8:00 青年小屋
編笠山からの下りから青年小屋。平坦地はテント場。
 
6/11 8:15 青年小屋
150人収容の青年小屋。前回来たのは39年前だが、あまり変わっていない気がする。
 
6/11 8:15 青年小屋
とても渋い感じの青年小屋。
 
6/11 8:15 遠い飲み屋
駐車場から3時間掛かる、とっても「遠い飲み屋」。
 
6/11 8:15 ラブランコ
 
 
6/11 8:25 テント場
公称30張だが、涸沢ならこれだけのスペースがあれば100は張れる。
 
6/11 8:30 編笠山
ノロシ場への登りから編笠山。なるほど編笠山だ!
 
6/11 8:50 のろし場
 
 
6/11 8:55 雲海
のろし場からの雲海。南アルプスは雲海に飲み込まれそうだ。
 
6/11 9:00 ガレ場
権現岳の登りは急なガレ場が続き、なかなかの難所だ。
 
6/11 9:05 可憐な花
 
 
6/11 9:10 編笠山
権現岳の登りから編笠山。
 
6/11 9:15 クサリ場
権現岳上部のクサリ場。なかなかに手強い。
 
6/11 9:15 編笠山
権現岳の登りから編笠山。青年小屋が小さい。
 
6/11 9:20 権現岳
右のピークが山頂、直下の小屋が権現小屋。
 
6/11 9:20 富士山
 
 
6/11 9:20 八ヶ岳山麓
 
 
6/11 9:25 トラバース
崖っぷちの狭いトラバース。慎重に通過する。
 
6/11 9:25 トラバース
崖っぷちの狭いトラバース。慎重に通過する。
 
6/11 9:35 核心部
2週間前に縦走した八ヶ岳の核心部。硫黄岳、横岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳。
 
6/11 9:35 権現岳
もうすぐ権現岳。尖った岩のてっぺんが山頂。
 
6/11 9:35 権現岳
もうすぐ権現岳。尖った岩のてっぺんが山頂。
 
6/11 9:35 権現小屋
50人収容の小さな小屋で、経営者は青年小屋と同じ。
 
6/11 9:40 ハクサンイチゲ
 
 
6/11 9:40 赤岳
権現岳から赤岳に延びる稜線。
 
6/11 9:40 権現小屋
 
 
6/11 9:45 権現小屋と編笠山
 
 
6/11 9:45 分岐
ここが主稜線の分岐点。
 
6/11 9:45 権現岳
 
 
6/11 9:50 登頂
本当の山頂は大岩のてっぺんだが、危ないのでここまでにしておく。
 
6/11 八ヶ岳マスター
権現で八ヶ岳8座をコンプリート!
 
6/11 10:10 権現岳山頂
 
 
6/11 10:10 権現岳
山頂から少し三ツ頭方面に行った平坦地で休憩。
 
6/11 10:10 みかん
今回のご褒美はコレ。
 
6/11 11:00 三ツ頭山
 
 
6/11 11:45 木戸口公園
ちょっとした平地なだけで、公園という名称には違和感がある。
 
6/11 12:10 樹林帯の下り
 
 
6/11 12:15 笹原の下り
 
 
6/11 12:45 笹原の下り
 
 
6/11 12:55 八ヶ岳横断歩道
観音平から美し森までの全長約16kmのトレッキングコース。
 
6/11 12:55 八ヶ岳横断歩道
観音平までほぼ水平の道が続く。
 
6/11 13:05 WOOD JOB
木の伐採作業が行われていた。
 
6/11 13:10 八ヶ岳横断歩道
ここいらは階段になっている。14年前に開通したそうだが、やや荒れている。
 
6/11 13:15 林道
さっきの木こりさん達はこの車で来たらしい。
 
6/11 13:25 観音平
 
 
6/11 13:45 トレラン
トレランのランナーが多数終結。
 
6/11 13:45 路駐
路駐の車列は約60台。延々と続いていた。
 
6/11 14:25 農産物直売所
八ヶ岳農業実践大学校の直売所で野菜と玉子とベーコンとワインを購入。
 
6/11 14:25 八ヶ岳農業実践大学校から八ヶ岳
 
 
6/11 15:00 延命の湯
道の駅・スパティオの「延命の湯」で汗を流す。
 
6/11 15:00 延命の湯
道の駅・スパティオの「延命の湯」で汗を流す。