高山病対策

 
高山病対策として、三浦雄一郎氏と三浦豪太氏のミウラドルフィンズで低酸素トレーニングを受け、山行も富士山、北岳、立山など高所登山を多く行ないました。 低酸素トレーニングは短時間なので順応の効果は期待出来ませんが、低酸素での自分の身体の変化を自覚し、呼吸法を体得する事が出来てとても有効でした。おかげでキリマンジャロでは高山病の症状はほぼありませんでした。
 


低酸素トレーニング −ミウラドルフィンズ−

2014.8.9 海外高所テスト
4,000m相当の低酸素室で生理データ測定と呼吸法の習得。トレーニング本番は出発前の12月。
 
2014.12.13 4,500m+5,000mトレーニング
4,500mと5,000m相当の低酸素室で踏台昇降とウォーキングをしながら呼吸法の練習。各高度で90分ずつ。
 
2014.12.20 5,500m+6,000mトレーニング
5,500mと6,000m相当の低酸素室でトレーニング。酸素濃度10%以下はちょっとしんどい。
 

高所登山

2014.7.12-13 富士山

高度順応のため山頂の山小屋に一泊する予定だったが、雪融けが遅れたため山頂の小屋が営業しておらず、8.5合に一泊。
 

2014.7.25-27 白峰三山縦走

広河原から入山し、北岳・中白根・間ノ岳・西農鳥岳・農鳥岳と3,000m峰5座を縦走して奈良田に下る。
 

2014.9.3 富士山

今年2回目の富士山に富士宮口から日帰り登山。
 

2014.9.13-15 立山・剱

剱岳の岩場を楽しみつつ、2,400m以上の高所に2泊して高所順応を図る。