浅間山(黒斑山) 写真集



1/29 君津→小諸→車坂峠〜トーミの頭〜黒斑山〜トーミの頭〜車坂峠→小諸→君津

1/29 8:05 車坂峠
車坂峠にある高峰高原ビジターセンターに到着。気温-12℃、天気は快晴だ!
 
1/29 8:45 ビジターセンター駐車場
高峰高原ビジターセンター駐車場は約40台収容だが、出発時は約10台。
 
1/29 9:00 車坂峠
ビジターセンターから50mほど戻った所の車坂峠が登山口になっている。向こう側は高峰高原ホテル。
 
1/29 9:00 ビジターセンター
車坂峠から見たビジターセンター。
 
1/29 9:00 登山口
車坂峠の登山口で出発前の記念撮影。
 
1/29 9:00 噴火警戒レベル1
現在の噴火警戒レベルは昨年4月に「2」から「1」に緩和されたが、火口から500m以内は立入禁止だ。山頂まで登れるのはいつの日か?
 
1/29 9:05 登山道
登りだしの積雪は30〜40cm。トレースは良く締まっておりスノーシューは不要。
 
1/29 9:15 小諸市街
表コース下部から小諸市街。残念ながら遠くは霞んでおり、富士山も見えない。
 
1/29 9:15 高橋さん
年末の北八ツに続いて高橋さんとの山行だ。高橋さんも雪山登山に目覚めたかな?
 
1/29 9:15 わたし
自分の写真はかなり珍しい。
 
1/29 9:40 小休止
展望の良い尾根(2,135m)で最初の休憩。気温は-11℃だが、風が無いので心地よい。
 
1/29 9:50 ASAMA2000
ASAMA2000Parkスキー場。うしろは篭ノ登山。
 
1/29 10:20 槍ヶ鞘避雷小屋
浅間山噴火時に火山弾を避けるシェルター、槍ヶ鞘の「避雷小屋」。
 
1/29 10:20 槍ヶ鞘避雷小屋
シェルターの内部。雪の侵入は意外に少なく、休憩やビバークには快適そうだ。
 
1/29 10:25 赤ゾレの頭
シェルターから少し登った「赤ゾレの頭」から「トーミの頭」と浅間山。ガスが残念だが、これはこれで雰囲気がある。
 
1/29 10:35 急斜面
トーミの頭への急登を登る。ここが最も急で最も狭い。
 
1/29 10:35 トーミの頭へ
トーミの頭への急登をつめる。出発時の青空はどこへやら・・・・
 
1/29 10:40 浅間山
トーミの頭から浅間山。昨年同時期より雪が少ないのでシマシマが綺麗だ!
 
1/29 10:40 赤ゾレの頭
トーミの頭からアカゾレの頭。雪を被った避雷小屋が見える。
 
1/29 11:00 監視カメラ
黒斑山の少し手前にある監視カメラ。
 
1/29 11:05 黒斑山
黒斑山(2,404m)に到着。気温-13℃。車坂峠から約2時間だった。黒斑山は浅間山の絶好の展望台。大勢の登山者で賑わっている。
 
1/29 11:05 黒斑山
山頂部を覆うガスが残念だが、とにかく記念撮影。
 
1/29 11:05 浅間山
シマシマが美しい冬の浅間山。左側に夏道が見えている。
 
1/29 11:25 ランチ
山頂脇の森の中でランチタイム。
 
1/29 11:25 大賑わい
丁度お昼の時間帯なので、多くのパーティーがランチを摂り始めた。
 
1/29 11:25 おでん
定番のおでんだが、今回のおでんは高橋さんが秋田・大館で買ってきた「比内地鶏スープ」のおでん。
 
1/29 11:50 チーズフォンデュ
天気が良くないので、長居を避けるためにチーズフォンデュはパスして写真撮影のみ。
 
1/29 11:50 栗ぜんざい
デザートはレトルトの栗ぜんざい。
 
1/29 11:55 ぜんざい
食器を汚すことなく、レトルトパックから直接食す。大きな栗が1個入っていた。
 
1/29 12:25 トーミの頭
トーミの頭の断崖絶壁に立つ高橋さん。現地はそれほどヤバイ感なし。
 
1/29 12:35 中コース分岐
トーミの頭と赤ゾレの頭の鞍部にある中コースへの分岐。
 
1/29 12:50 中コース
中コースもトレースはしっかり付いており、スノーシューよりアイゼンの方が歩きやすい。
 
1/29 13:20 asama2000
asama2000スキー場が見えて来た。黄色い建物は高峰マウンテンロッジ。
 
1/29 13:25 ショートカット
登山道からビジターセンターへの近道。今年は潜らずに歩けた。
 
1/29 13:25 ビジターセンター
車は約15台とあまり多くは無い。
 
1/29 13:25 段差
道路まで約1mの雪の段差を降りる。本日最大の難関かも?
 
1/29 13:30 お疲れ様
 
 
1/29 14:35 あぐりの湯こもろ
農水省の補助を受けて平成10年に完成した小諸市農村資源活用交流施設「あぐりの湯こもろ」。
 
1/29 15:00 露天風呂
露天風呂からは浅間山が一望にできる。
 
 
1/29 18:20 パサール三芳
三芳PAの「Pasar三芳」で夕食。イルミネーションがキレイだ!